SQLDelight 1.0 使い方 #2

前回でとりあえずREADMEのサンプルで使ってみました。

今回は、それを利用しての、DAO的な LocalRepository を作ります。

とりあえずおおまかな構成重視で細かいことはあとで調整していきます。


class LocalRepository(context: Context) {

  private val driver = AndroidSqliteDriver(Schema, context, "test.db")
  private val queries = Database(driver).playerQueries

  fun insert(player: GiantsPlayer) {
    queries.insert(player.number, player.name)
  }

  fun selectAll(): List<GiantsPlayer> {
    return queries.selectAll()
        .executeAsList().map {
          GiantsPlayer(it.number, it.name)
        }
  }

}


data class GiantsPlayer(
  val number: Long,
  val name: String
)

動画で雰囲気を。



最終的にはテキストでわかりやすくまとめます。

とりあえず、おおまかに。

(つづく...)

SQLDelight 1.0 使い方 #1
SQDelight の データベースバージョン


SQLDelight 1.0 使い方 #1

バージョン1.0アナウンスされています。

Announcing SQLDelight 1.0 – Alec Strong – Medium

神も。


データベース周りにRoom他のライブラリをご利用の方も試してみてはどうでしょうか。

square/sqldelight: Generates typesafe Kotlin APIs from SQL

SQLDelight は、以下のようなSQLステートメントからデータベース、テーブル、タイプセーフなAPIを作成できます。

HockeyPlayer.sq


CREATE TABLE hockeyPlayer (
  player_number INTEGER NOT NULL,
  full_name TEXT NOT NULL
);

CREATE INDEX hockeyPlayer_full_name ON hockeyPlayer(full_name);

INSERT INTO hockeyPlayer (player_number, full_name)
VALUES (15, 'Ryan Getzlaf');

selectAll:
SELECT *
FROM hockeyPlayer;

insert:
INSERT INTO hockeyPlayer(player_number, full_name)
VALUES (?, ?);

定義したAPIは以下のように利用できます。



val driver = AndroidSqliteDriver(Database.Schema, this, "test.db")
val database = Database(driver)
val playerQueries = database.hockeyPlayerQueries

// selectAll
println(playerQueries.selectAll().executeAsList())
// Prints [HockeyPlayer.Impl(15, "Ryan Getzlaf")]

// insert
playerQueries.insert(player_number = 10, full_name = "Corey Perry")
playerQueries.insert(player_number = 999, full_name = "フグ田 サザエ")

// selectAll
println(playerQueries.selectAll().executeAsList())
// Prints [HockeyPlayer.Impl(15, "Ryan Getzlaf"), HockeyPlayer.Impl(10, "Corey Perry")]

利用前の build で build/generated/ 以下に書き出されますが、gradle のバージョンが限定されるように見えました。何か設定が足りないのかもしれません。

gradle-wrapper.properties


distributionUrl=https\://services.gradle.org/distributions/gradle-4.10.3-all.zip

実際サンプルを動かす風景。



利用方法など今回バージョン1.0 で変わっているようなので、

数回に渡って実装に利用できるとこまでやってみたいと思います。

(つづく...)

SQDelight の データベースバージョン
Reddit: Announcing SQLDelight 1.0 – Alec Strong – Medium
SQLDelight 1.0 使い方 #2


ハンガリアン記法の話でよくある反論

以下、どっちがいいか。


void setScore(int score) {

  this.score = score;

}


void setScore(int score) {

  mScore = score;

}

もう、ええわ。

ありがとうございました。

Does Android team starts to abandon Hungarian Notation? : androiddev