スマホのバッテリーを交換する

数年後、ほぼバッテリーが膨らんできたり、充電の雰囲気がおかしくなりますよね。

普通に使っている限り、最初に壊れるのはバッテリー周りからではないでしょうか。

自分で交換したくなりますよね、カメラやCPUなど他は全く問題ないのですから。

ベンダーやキャリアのOSのアップデートが終了したとしても、Lineage で更新していきましょう。

LineageOS – LineageOS Android Distribution

Android 端末は、いろんなことができるパソコンレベルの能力を持ったデバイスなのですから。

道具

4-5台交換してきましたが、以下は必須と思われます。

- 精密機器用のドライバーのセット
- プラスチックのヘラ

スマホをばらすには六角の形状のドライバーが必要。



あと、内部の固定に両面テープが使われてること多いですので、基盤など傷つけない薄いヘラが必要になります。

数枚あると、差し込んだままゆっくり剥がしていくことができます。

あと、私はこれが欲しい気はしています。




iOpenerの利用方法 - iFixit Repair Guide


なくてもいまのところはいけてますが欲しい小道具ではあります。

動画を見る

新端末のローンチと同時に不必要なバッテリー交換だけでなく、リペア系の動画をアップする人や企業はたくさんいます。

手順だけでなく、自分の手先の器用さや必要工具の有無など間違いなく見て置いたほうがいいでしょう。


Android Repair - iFixit

Battery Replacement - Android Forums at AndroidCentral.com

バッテリー交換のために、分解するとこ、しないとこをはっきり見極めておく必要があります。

私は、配線を引きちぎってしまい 非接触充電 (Qiなど) が利用できななくなったことがあります。

バッテリーを探す

購入できるその端末のバッテリーを探します。

Cell Phone Replacement Batteries | Amazon.com

Amazon.co.uk: replace - Batteries / Accessories: Electronics & Photo

海外のサイトでは、安く購入できますが、基本、バッテリーの海外からの輸入は制限されている雰囲気です。

ヤフオク、メルカリ、アマゾン日本 などがいいでしょう。
大体、2000円くらいでしょうか。



初回は、道具付のセットがいいかもしれません。

作業する

動画や手順サイトをみながら、思い切って行きましょう、どっちみち捨てる運命だった端末です。

ネジ山を潰したときのしょんぼり感は格別でしたが、次の動画をヒントにゴムの代わりのセロテープで乗り切ることができました。



そんな、Nexus6 のバッテリー交換の風景です。



まとめ

実際は、古い端末を活かしたとしても、いまどきのアプリの負荷に能力が耐えられず、イライラが爆発するのは、Android OS 5.x をベースとした Amazon Kindle HD のモッサリ動作を経験した方なら想像できるでしょう。

しかし、貧乏性の私たちは、「使わないが使える物」を捨てることができません。


OS 5.0 (Lillipop) にバージョンアップしたらギャラリーがなくて写真が見れないのですが, どうしたらよいでしょうか

OS4.4 まではデフォルトで入ってました「ギャラリー」.

20150117-174645

20150117-174831

特にフツーに写真の一覧などを表示して使っていた人も多いはず.

でも, OS5.0 (Lollipop) にバージョンアップすると, プレインストールではなくなっている機種も多いはずです.

代わりの機能を担当するのが, デフォルトでインストールされている「フォト」というアイコンのアプリです.

風車なやつです.

20150117-175258

「フォト」の実体は, アプリ「Googleプラス」に含まれています.

20150117-175557

Googleのクラウドなサービスと連携してたりで, 機能が多くややこしいですが, 以前の「ギャラリー」と同じ機能はメニューの「端末内」の部分が担当しています.

20150117-175753

20150117-175823

これで,「ギャラリー」なしでも写真が見れるようになるので, あとは, その他の機能を少しづつ覚えていけば良いです.

Googleのサービスと連携しつつパソコンやiPhone でも閲覧したり, 整理したりできますよ.

http://android.benigumo.com/wp-content/uploads/2014/10/fff0ee33c6f16e41f3db0f39e9c2a386.png

Android と iPhone 間のデータ移行の説明をながめる


Nexus6 を購入して数週間後の私のエンドレスな新春ループ

すっかり自宅常駐になった私のNexus6.

理由は「でかい」から.

常にリビングテーブルの上にいます.

外出さえしなければ 「でかさ」は気にならないはずです.

と思いきや, こんなループがっ.

手に持つ

重い

テーブルに置く

グラグラする

(手に持つ に戻る)

気のせいかな, と思いつつ重さ.

Nexus_6_-_Google

重量は『Nexus 5』の130gに対し『Nexus 6』は184gと差は54g

「54g」とか大したことなさげだが,

でかいとこれがバランスが悪くて持ってるのがなんとなく.

しかも画面のでかさで両手操作となるので,

テーブルに置いて操作しようとする.

すると, これ, グラグラしてこれまたバランス悪く入力しづらい.

この背面の形状なあ...

nexus6_-_Google

イラッとしながら,

また手に取って操作すると(以下ループ).

となんとなくいまいち仲良くなれていませんがー.

よく回ります.

 

てか, 今年もよろしくおねがいします.

わたしの Nexus6 を購入しての失敗

Nexus 6 - Google