アプリでつくるか、WEBサイトでつくるか、のスマートフォン向けコンテンツの悩み - wikipedia

SOPAの件で目立ちましたWikiPediaの公式アプリがリリースされてまつ。

 

 

ウィキペディアモバイル - Android マーケットのアプリ 

 

で、レビューをみるとこんな。

 

 

 

「そうだよな、手間のかかるアプリで不具合あるくらいなら。。」

 

実際このアプリも起動こそ、アプリランチャーからするものの

UIとしては、埋め込みでSDK内「webview」を使ってるわけで。

 

せっかくインストールしたので、

その違いを探してみようと。

続きを読む >>


ファクトリーイメージにしてわかったキャリア配布AndroidOSとの違い

 

NEXUSシリーズに限っては、

「ファクトリーイメージ」ってのがGoogleから公開されてまして。

 

Factory Images for Nexus Devices - Google Support for Nexus Phones and Flagship Devices - Google Code 

 

純粋なAndroidOS(ICS)が国内通信キャリアが手をいれたそれと

どこが違うかなんとなくわかったことなどを書いてみようかと。

 

なんらかの事情で、いや事情がなくても

勢いで初期化したときの「しなければならないこと」の

メモも兼ねての。

続きを読む >>


CyanogenMod も ソーパ & ピーパ なんだね。 - SOPA / PIPA 問題

そんなにあることぢゃないよね、

こんなデモつかキャンペーンつか。

 

 

よくわかんないので日本語で。

続きを読む >>