コマンドラインで stackoverflow を快速に検索できる「how2」

使い方はこうです.

usage: how2 [-l python/ruby/etc.] search string

コマンドである「how2」に続いて, 検索したいキーワードを入力します.

bz2

言語 (タグ?) を限定する場合はオプション「 -l 」を付けます.

例えば, キーワードを「retrolambda」「RxJava」として android 関連の情報を探します.

$ how2 -l android retrolambda rxjava

how2

さらに他に情報を見たい場合は [SPACE] を押すと一覧で表示されて選択できます.

__—_how2 2

__—_how2 3

__—_how2 4

これはもう「tldr」よりも広く分かりやすい説明をみつけることができそうです.

インストールは以下で.

$ brew install node
$ npm install -g how2

santinic/how2: stackoverflow from the terminal

man は長すぎるので「tldr」


まずは「Google Codelabs」から試してみよう?

バージョンやライブラリの依存など環境の違いでわかりづらくなってきているのが StackOverflow.

ある意味公式のGoogleのサイトから眺め始めるのが筋か.

ある程度まとまってきています.

Google Codelabs

Google_Codelabs

Android なら「BY TECHNOLOGY」から「Android」を選択.

Google_Codelabs 2

Google_Codelabs 3

たとえば, テスト関連ならこのへんか.

- Automated Performance Testing Codelab
- Unit and UI Testing in Android Studio
- Android Testing Codelab

Android_Testing_Codelab

Automated_Performance_Testing_Codelab

Unit_and_UI_Testing_in_Android_Studio 2

イベントやカンファレンスなどのサンプルコードをベースに各リファレンス参照しながらお試しできる構成になっておりますね.


【急げ !!】オライリー「RxJava for Android App Development」が無料!!

無料で配布されてます.

RxJava_for_Android_App_Development_-_O_Reilly_Media

RxJava_for_Android_App_Development_-_O_Reilly_Media 2

とりあえず, ebub や PDF すべての形式をダウンロード.

RxJava

RxJava_for_Android_App_Development_and_RxJava

80ページくらいあるし, わーい.

RxJava for Android App Development - O'Reilly Media