2020 年 11 月 1 日までにアカウントの一時停止と復元の機能をアプリに実装してください

アプリ内課金勢に対して、

機能を追加して使いやすくしましょう

ということなのだろうけども。

定期購入の設定の変更

2020 年 11 月 1 日までにアカウントの一時停止と復元の機能をアプリに実装してください。定期購入の一時停止と再登録の機能も、無効にしない限り、デフォルトで有効になります。

完全無料アプリに対しても表示されてるけども。

👉 Google Developers Japan: Google Play で定期購入者を獲得して維持するための新機能と Play Billing Library バージョン 3 

なんか実装の追加とかいるん?

(調査中...)


他のユーザーが互換性のないバージョンをこのデバイスにインストールしているため、このアプリをインス

アプリをインストールしようとしたらこんな。

他のユーザーが互換性のないバージョンをこのデバイスにインストールしているため、このアプリをインストールできません。

以下から、そのアプリを見つけてタップします。


[設定]

  |

[アプリと通知]

  |

[アプリをすべて表示]

右上のメニューから、アンインストールします。

すると、Playストアからフツーにインストールできました!

複数のGoogleアカウントを使っている場合におこる場合があるのでしょうな。

👉 顔文字/絵文字辞書 単語リスト - Google Play のアプリ 


【Android11】クイックタイルから「画面録画(スクリーンレコード)」が可能に

Android11の一番使える機能になりそうです。

上から引き出すようにして、すばやく設定をON/OFFできるクイックタイル。

ここから、ワンタッチで画面録画ができるようになります。

設定方法

クイックタイルを引き出したら、左下のボタンをタップして「スクリーンレコード」のタイルをドラッグして上に移動するだけです。

これで設定は完了です。

あとは、画面を録画したいときにタイルをタップするだけです。

以下動画では設定手順から実際に録画してみました。



ちなみに、録画停止は、通知バー内から行うことができます。

👉 【Android11】スクショ