いずれは、公式OSもアプリによる個人情報アクセスはできなくなると思える理由 - CyanogenMod10.2 で「PrivacyGuard(プライバシー・ガード)」機能追加

「個人情報」てのが、明快にどのテキスト情報を表すのか、
っていう議論はありますが。

Android OS 4.3 をベースとしたカスタムROM「CyanogenMod10.2」が
最近、公開されました。

公式OSとは違う機能があれこれ実装されていますが、
評判の良い機能は本家Android公式OSに
いづれは実装されることが多いです。

で、新機能として
「プライバシー・ガード」
という機能が登場しています。

20130815-041935

20130815-042003

どんな機能かというと、

続きを読む >>


新 Nexus7 8/27 日・英同時発売ということで値下がりを期待監視するページ

ちなみに、英国では8月28日発売をアナウンスした上で量販店を通じた予約が始まっており、日本・英国はほぼ同時発売であると予想されます。

【タブレット】新型Nexus7、日本発売は8月27日 : ガジェット2ch -2ちゃんねるまとめ- 【タブレット】新型Nexus7、日本発売は8月27日 : ガジェット2ch -2ちゃんねるまとめ-

月末に向けて、海外販売チャネルも
値下がりすると予想されます。

実際、最近の値段も、

続きを読む >>


Androidに触れずに手をかざして操作してみます?無料版もあるよ - Hovering Controls

近接センサーなのか照度センサーなのか?を
使っているのでしょう。

Android端末に触れずに手をかざして、
アプリの切り替えや操作を行うことができます。

Hovering Controls - Google Play の Android アプリ

驚き、といえば、驚きです。
非rootでも使えます。

20130813-031141

20130813-031036

使い方は、主に、

続きを読む >>