【Android Pie】ナビゲーションバー の ホームボタン を ピル型 にする方法

Pie (Android 9) にアップデートしてもナビゲーションバーが Oreo のまま。

Pieスタイルのナビゲーションバーに更新しましょう。

「設定」-「システム」-「操作」 から

「ホームボタンを上にスワイプ」をONに。

上にスワイプで、アプリ履歴表示、

上にロングスワイプで、アプリドローワー表示、

右スワイプで、履歴上のアプリ起動、

ロングタップで、Googleアシスタント起動

といろんなことができるピル型のホームボタンとなります。

👉 ピルボタン(ホームボタン) の 使い方 と アプリ履歴 の 一括削除 【Android Pie】

けど、デフォルトでOFFなのか?

Android Q beta3 で感じる Navigation Bar (ナビゲーションバー) の方向性

Android 9 Pie 使ってみた
【Android Pie】ナビゲーションバー の ホームボタン を ピル型 にする方法
【Android Pie】Google Digital Wellbeing を使う
【Android Pie】Auto-rotate (自動回転) OFF のときの挙動
【Android Pie】使いやすくなった音量設定
【Android Pie】スクリーンショット取得→編集 は「電源ボタン長押し」から
【Android Pie】2画面表示(分割画面)の方法-YouTubeを友だちと同時に見ながらLINEする
【Android Pie】「通知」設定のシンプルな考え方
👉【公式 2018-05-07】Android Pie のバージョンシェア がやっと 10%超えている件


Android 9 Pie 使ってみた

アナウンスしてる。

Android 9 Pie

Android 9 Pie: Powered by AI for a smarter, simpler experience that adapts to you

OTA来てたので入れる。

「アップデートのインストール」に30分くらいかかりました。

うん!

映えない隠れた機能が多いようなので少し使ってみてからまた書きます。

Android 9 Pie 使ってみた
【Android Pie】ナビゲーションバー の ホームボタン を ピル型 にする方法
【Android Pie】Google Digital Wellbeing を使う
【Android Pie】Auto-rotate (自動回転) OFF のときの挙動
【Android Pie】使いやすくなった音量設定
【Android Pie】スクリーンショット取得→編集 は「電源ボタン長押し」から


Google Map がしれっと球体になってる件

ラップトップ上ブラウザから引いて見ると。

いつのまにw