Pixel3 の ワイヤレス充電 は Qiチャージャー で使えるのか?

Pixel3 と同時にワイヤレス充電器として、
「Google Pixel Stand」が販売されていますが。

Google Pixel Stand - Pixel 3 ワイヤレス充電スタンド - Google ストア

「9504円」て高くない?

で、こんな記事。

GOOGLE の回答:
Pixel3 は、10WのQi規格には全く対応してません。「10Wのワイヤレス充電」と「Qi規格のワイヤレス標準充電」に対応していますが、2つは別物です。Qiでは5Wに制限されており, 10Wで充電するには「Google10W独自ワイヤレス充電技術」と謳われているものが必要になります。

DRM for chargers? Google Pixel 3 locks fast Qi charging to certified chargers [Update] | Ars Technica

「Made for Google」である認定アクセサリパートナーから出ている公認チャージャーが挙げられています。

BOOST↑UP™ Wireless Charging Pad 10W for Pixel 3 and Pixel 3 XL | Belkin

 

まとめ

純正「Google Pixel Stand」と「Qiチャージャー」はPixel3に使用したきの充電ワット数が違う。

ちなみに、「Pixel Stand」は、Qi対応機種を充電することができる。

安いQiチャージャーをPixel3に使うと、純正 Pixel Stand の半分の低速5W。

値段は、1000円くらいからあるのだが。

Qiチャージャーでもよくない?

👉 Pixel3 を買った人の正しい悔しがり方




Google ストアで Pixel3 を購入したあとの 配送状況の確認

ここです。

Google Store 注文履歴

注文や配送状況を確認する - Google Store ヘルプ

荷物が発送されると、「荷物の追跡」リンクが表示され、国際宅急便での配送状況が確認できるようになります。

安心のためにもぜひ確認してみましょう。

しかし、Android フラッグシップ端末で、5年で3倍近く値上りしてるとは。

 

追記: 2018-11-05

予定より早く到着しました。都内。

→ 隠し機能 Easter Egg を見てみよう – Pixel3 Android Pie


AndroidManifest.xml に Admob application ID の記述が必須になったとさ

こんなエラーメッセージ。


E/AndroidRuntime: FATAL EXCEPTION: main
    Process: ru.balumates.balu, PID: 4409
    java.lang.RuntimeException: Unable to get provider com.google.android.gms.ads.MobileAdsInitProvider: java.lang.IllegalStateException:

    ******************************************************************************
    * The Google Mobile Ads SDK was initialized incorrectly. AdMob publishers    *
    * should follow the instructions here: https://goo.gl/fQ2neu to add a valid  *
    * App ID inside the AndroidManifest. Google Ad Manager publishers should     *
    * follow instructions here: https://goo.gl/h17b6x.                           *
    ******************************************************************************


        at android.app.ActivityThread.installProvider(ActivityThread.java:6242)
        at android.app.ActivityThread.installContentProviders(ActivityThread.java:5805)
        at android.app.ActivityThread.handleBindApplication(ActivityThread.java:5722)
        at android.app.ActivityThread.-wrap1(Unknown Source:0)
        at android.app.ActivityThread$H.handleMessage(ActivityThread.java:1656)
        at android.os.Handler.dispatchMessage(Handler.java:106)
        at android.os.Looper.loop(Looper.java:164)
        at android.app.ActivityThread.main(ActivityThread.java:6494)
        at java.lang.reflect.Method.invoke(Native Method)
        at com.android.internal.os.RuntimeInit$MethodAndArgsCaller.run(RuntimeInit.java:438)
        at com.android.internal.os.ZygoteInit.main(ZygoteInit.java:807)
     Caused by: java.lang.IllegalStateException:

    ******************************************************************************
    * The Google Mobile Ads SDK was initialized incorrectly. AdMob publishers    *
    * should follow the instructions here: https://goo.gl/fQ2neu to add a valid  *
    * App ID inside the AndroidManifest. Google Ad Manager publishers should     *
    * follow instructions here: https://goo.gl/h17b6x.                           *
    ******************************************************************************


        at com.google.android.gms.internal.ads.zzmn.attachInfo(Unknown Source:17)
        at com.google.android.gms.ads.MobileAdsInitProvider.attachInfo(Unknown Source:3)
        at android.app.ActivityThread.installProvider(ActivityThread.java:6239)
        	... 10 more
Disconnected from the target VM, address: 'localhost:8600', transport: 'socket'

Google Mobile Ads SDK v17.0.0 以降で必須だと。

Google Ads Developer Blog: Announcing v17.0.0 of the Android Google Mobile Ads SDK

このことは、


implementation "com.google.firebase:firebase-ads:17.0.0"

も同じ。

以下、AndroidManifest.xml の必須記述。


<manifest>
  <application>
    <meta-data
        android:name="com.google.android.gms.ads.APPLICATION_ID"
        android:value="ca-app-pub-################~##########"/>

  </application>
</manifest>

Ad Manager や NativeAppInstallAd / NativeContentAd も注意が必要な模様。