通信量制限のことは「docomo WiFi」で忘れてよし!

なぜなら

「無料」
「自動接続」

なので.

無料

docomo Wi-Fi | サービス・機能 | NTTドコモ

通常, キャリアが docomo であれば spモード加入です.

spモードを加入していれば,「docomo Wifi」は「無料」です.

docomo Wi-Fi永年無料キャンペーン | キャンペーン | NTTドコモ

プランによる適用条件はあるものの, 新・旧標準的なプランだと思われます.

ほとんどの人が該当してると思います.

自動接続

スマホでキャリア通信を利用しているのは,

- 通勤時の駅や電車内
- 食事や休憩時のレストランやカフェ

ぐらいだろうと勝手に決めつけます.

利用できる場所は都内や市街地であれば, 屋外移動中であれ, 数分おき利用可能位置にカバーされます.

docomo Wi-Fiエリア検索

利用可能な範囲にスマホを持ったあなたが入ったときに自動で接続してくれるように, WiFi は ON にしておきます.

docomo Wifi の SSID は, 接続が自動で行われる

「0001docomo」

を利用します.

docomo Wifi の利用できる位置で キャリア通信(spモード) OFF から wifi を ON にすると自動接続されます.

キャリア通信(spモード) OFF かつ WiFi ON で docomo WiFi の利用できない位置から利用できる範囲(セブンイレブン)に徒歩にて侵入します.

SSID「0000docomo」を利用すると, WEBからのIDとパスワードの入力が必要となり, 連続的な利用範囲侵入/退出での自動接続とはなりません.

まとめ?

実際は, 主に 7GB を上限とする docomo の通信量制限に引っかる人は,

「自宅や職場や学校にWiFi環境がない」

という人なのかな, と書いてるうちに思いました.

まあ,

「環境によっては Wifi をさらに有効に利用できる」

というぐらいに考えたほうがいいのでしょうね.

むしろ「バッテリー」の方が利用の制限になるのかも.

(つづく)

docomo spモードが 実効速度 100Mbps をかるく越えてる件

Android USB テザリング 経由で 100Mbps を超える


Android USB テザリング 経由で 100Mbps を超える

docomo PREMIUM 4G で 100Mbps 越えていたので

自宅のプロバイダ契約いらないのではないかと思い,

Android経由でテザリングしてみました.

Bluetooth や Wifi 経由でもテザリングはできますが,

最速の有線なUSBテザリングです.

Android側でテザリング設定してUSBでラップトップPCと接続して,

PC側でそれを通信に使うように設定変更します.

すると,

ほとんどそのままPCまで伝わります100Mbps.

Speedtest by Ookla - The Global Broadband Speed Test

あとは, 自宅プロバイダ解約までに必要なのは,

docomo契約プランの

「通信量制限」

となりました.

数ヶ月前に, docomo は契約プランを大きく変更していますよね.

(つづく)

docomo spモードが 実効速度 100Mbps をかるく越えてる件

通信量制限のことは「docomo WiFi」で忘れてよし!


【Bluetooth】遠隔操作で写真が撮れる39円ボタン

こんなのあるんですね.



BTで端末とペアリングすれば

ボタンが2つだけの仮想キーボードとして稼働します.


override fun dispatchKeyEvent(event: KeyEvent?): Boolean {
  println("$event")
  return super.dispatchKeyEvent(event)
}


I/System.out: KeyEvent { action=ACTION_DOWN, keyCode=KEYCODE_VOLUME_UP, scanCode=115, metaState=0, flags=0x8, repeatCount=0, eventTime=205335386, downTime=205335386, deviceId=9, source=0x101 }
I/System.out: KeyEvent { action=ACTION_UP, keyCode=KEYCODE_VOLUME_UP, scanCode=115, metaState=0, flags=0x8, repeatCount=0, eventTime=205335591, downTime=205335386, deviceId=9, source=0x101 }

I/System.out: KeyEvent { action=ACTION_DOWN, keyCode=KEYCODE_ENTER, scanCode=28, metaState=0, flags=0x8, repeatCount=0, eventTime=205340874, downTime=205340874, deviceId=9, source=0x101 }
I/System.out: KeyEvent { action=ACTION_UP, keyCode=KEYCODE_ENTER, scanCode=28, metaState=0, flags=0x8, repeatCount=0, eventTime=205341051, downTime=205340874, deviceId=9, source=0x101 }

よって, 音量UPボタンとエンターボタンの2つの操作を数メートル離れたとこから操作できます.

一方, カメラアプリでは, 音量ボタンでシャッターを切ることができます.

そういうことで自撮りなどに楽しく利用できます.

ちなみに電池は「CR2032 3V」が入ってました.


10個 CR2032 ボタン電池 3v リチウムコイン電池

👉 Amazon Dash Button ってどうなってたっけ? hatena-bookmark