「*#06#」で IMEI を取得したらそれを入力したくなるサイトたち

 

International Mobile Equipment Identity (IMEI) は、GSM/W-CDMA/iDENの全ての携帯電話や一部の衛星電話に付与される識別番号。携帯電話のバッテリを外すと、そこに書いてあることが多い。また、*#06# と入力すれば携帯電話の画面にも表示できる。

International Mobile Equipment Identity - Wikipedia 

 

iPhoneでもAndroidでも日本のモバイルなら全部いけるんじゃんね?これって。

 

なんか数字の文字列が表示されるけど、これは?

 

iPhoneの製造国がわかる隠しコマンドを発見? 

 

「7,8桁目が製造国」ということですが

その他の数字はどんな意味なんだろうか。

 

IMEI の数字の意味「TTTTTTFFSSSSSSC」
TTTTTT: メーカ機種固有番号
FF    : 原産国
SSSSSS: シリアル番号
C     : チェックデジット

ということです。

で、この文字列を取得してはみたもののー。

 

で?

 

せっかくなので探してみると

これを入力するべきサイトがいろいろあったりします。

すべて自己責任です。

続きを読む >>


wordpressアプリからどんな投稿ができるか?

最近、このアプリもアップデートされ、画面表示的には使いやすくなってきています。

image

パソコンでさえ、ブログを書くことをすこしおっくうにさせる記事エディタがどれくらい使えるのか、をやってみます、当然アプリの機能のみをつかってこのエンツリも投稿してみます。他のアプリは、一切使わないことにします。

続きを読む >>


Android で使える3つの「テザリング」を図にしてみた。

「テザリング」って意外とあんまり使わなくね?

機能的にには驚きで通信費節約な雰囲気はあるのですが。

 

 

で3種類のテザリングを図にしてみたよ。

続きを読む >>