「YouTube Android Player API」サンプルを1分で動かす。

 

でましたね、ようつべプレーヤーのAPI。

いままでは、インテントで連携するとかその他もろもろで

四苦八苦でしたがカスタマイズできるこれで

もういいのだろうと。

 

スクリーンショット_2013_01_23_21_42

 

YouTube Android Player API - YouTube — Google Developers 

 

で、サンプルを動かしてみようとしたのだが、

なんとなくドキュメントを読むのがめんどくさい。

というめんどくさがりなあなたにできるだけ簡単に

サンプルを動かす手順などを。

 

device-2013-01-23-214842

 

device-2013-01-23-214912

 

続きを読む >>


電子書籍とかいうけど、PDFのDRM付きだけでいいよな、などと。

書籍って値段が高いので、

同じテキストを読むのなら電子で読んでも同じだし、

それなら、値段が安いほうでいいや。ということで、

Fujisan.jp にて電子のやつを購入していたのですが。

 

 

デジタル雑誌お試し割引キャンペーン |【Fujisan.co.jp】の雑誌・定期購読 

 

で、電車の中で読んでやろうと思っていたのですが

リーダーなアプリがないので読めなかったのですが。

(iPhoneアプリはすでに公開されていた。)

 

で、やっと、Androidアプリが登場です。

 

雑誌のFujisanReader | TABROID(タブロイド)欲しいアンドロイドアプリをギュッと凝縮! 

 

使ってみました。

続きを読む >>


Amazon Cloud Player を Android で使う

でました!!

 

儲からないと言われた日本でも

きっとAmazonなら楽しませてくれるはずです。

 

 

Amazon.co.jp: 通販 - ファッション、家電から食品まで【無料配送】 

 

これはなにかというと、こんなことのようです。

 

Amazon CloudPlayerがKindleFire/HD、Android、iPhone/iPod、パソコンで利用でき、Amazonで購入したmp3共有できますよ。

 

ということのようです。

 

少しやってみましよう。

続きを読む >>