YouTube 再生リストの埋め込み

以下のような YouTube の再生リストのURLがあります。


ttps://www.youtube.com/watch?
v=UzMMxZGA9B8&list=PL9nWu5PESvnsluiuv_MMZhDutE0UqHQ7g

これの、最後のパラメータ list の文字列


PL9nWu5PESvnsluiuv_MMZhDutE0UqHQ7g

これを以下に埋め込みます。


<iframe width="560" height="315" 
src="https://www.youtube.com/embed/videoseries?list={ここに埋め込む}" 
frameborder="0" allow="autoplay; encrypted-media" allowfullscreen></iframe>

こうなります。


<iframe width="560" height="315" 
src="https://www.youtube.com/embed/videoseries?list=PL9nWu5PESvnsluiuv_MMZhDutE0UqHQ7g" 
frameborder="0" allow="autoplay; encrypted-media" allowfullscreen></iframe>

これで埋め込みの再生リストが表示できます。



👉動画と再生リストを埋め込む - YouTube ヘルプ


アイコンの形は四角のほうが使いやすい

アプリの数が増えてくると、起動したいアプリの探すのに時間がかかります。

アイコンの形はデフォルトの「丸型」より「四角型」のほうが微妙に素早くアプリを見つけることができます。

 

アイコンの形の変更方法

Android OS のバージョンで違います。

Android OS 9.0 Pie の場合:

ホーム画面の空白部分長押し

[ホームの設定]

[アイコンの形の変更]

Android 10 の場合:

[設定]

[ディスプレイ]

[スタイルと壁紙]

微妙だけども、アイコンに表示されるそのアプリのブランドカラー ( Facebookなら青など ) の面積が見つけやすさに関係してるように思います。

👉 Android12でアイコンを四角にする方法 


Android OS バージョン マーケットシェア はどうなってるのか

そんな公式アナウンスが古い。

👉 配信ダッシュボード  |  Android デベロッパー  |  Android Developers 

なので、以下から。

👉 Mobile & Tablet Android Version Market Share Worldwide | StatCounter Global Stats 

しかし、こういう感じの minSdk からの一目でわかる「カバー率」な欲しかった。

なので、手計算で作る。

いや、作ったライブで。



出来上がり。2020-02版。



minSdk て 24 ぐらいでいいのだろうね。

👉 Android OS バージョン確認方法 (platform versions) 
👉 Android OS バージョンのコードネームを取得する