昔のAndroidでは「通知」でこんな混乱がありました。
👉 通知が表示されない とかどうせブロックの設定だろ! → 原因「フィルター」
最近では、手厚いサポートやヘルプドキュメントを公開してるアプリでは、しっかりとアナウンスされています。
原因は以前とは変わってきています。
👉 Android での通知に関する既知の問題 | Slack
現在は、OSバージョンとしては、Android10 が最も多く4割程度ですが、スマホを触ったときに遅れてまとめて通知がきたり、来なかったり。
今の混乱は、このアナウンスに書かれているように「電池(バッテリー)の最適化」 が混乱させてるのは明らかです。
覚えておくべき操作
「通知があやしいアプリのアイコンを長押し」から表示されるポップアップから(i)。
「通知」設定の確認はしてるとして、今回は「電池」をタップ。
そして「電池の最適化」。
リアルタイムな受信が必要なアプリ「メッセージ」や「緊急速報メール」や「電話」などは、「最適化してないアプリ」として設定されていることが分かります。
プルダウン「最適化してないアプリ▼」をタップして「すべてのアプリ」一覧を開きます。
今回は、遅れるLINEの通知をリアルタイムに受け取れるように「最適化しない」を選択しておきます。
これで、LINEののメッセージもリアルタイムに通知から受け取れるようになりました!
まとめ
Android初期の時代から「通知」まわりの挙動の仕様は変更が激しいです。
OSのバージョンアップ後は、いつも不具合などの報告でアプリレビューが荒れます。
OSバージョンだけでなく端末によっても仕様が違うので注意しておく必要があり、さらに、「バッテリーの最適化」というの無関係に見える設定項目からも挙動が変化します。
留意しておきましょう。
👉 Samsung is the worst offender for killing background apps - 9to5Google
👉 サムスン、バックグラウンドアプリを最もキルするメーカーとの非公式評価を受ける - Engadget 日本版
👉 Samsung | Don’t kill my app!