現状の AndroidStudio でなければよいあるあるネタ

 

最近はAndroidらへんをうろうろしているからなのかは良くわかりませんが、

Getting_Started_with_Android_Studio___Android_Developers

アプリとかソフトとかいろんな問題を携えて先走り的に一般公開しちゃうの一般的にも多くなったのでは、な気がしたりしています。

「最近は、クオリティよりリアリティ」などとふかわりょうさんが言っていました。

そんなことを考えながらのあるあるネタでAndroidStudio。

続きを読む >>


レスポンシブに必須なJavaScriptによるクライアントのサイズ取得

 

いろいろ条件あるけども。

・ブラウザ互換
・端末自体の画面サイズ
・UIタスクバーの高さ
・自動回転
・スクロール
・画面に収まっているか
・ディスプレイ密度
・処理速度

なんか最近、複雑になってきていますけど。

Dashboards___Android_Developers

以下、横幅(width)取得に関係ありそうなのでもこんなに。

・window.innerWidth
・window.outerWidth
・window.screen.width
・window.screen.availWidth
・window.devicePixelRatio
・window.navigator.standalone
・document.documentElement.clientWidth
・document.body.clientWidth
・document.body.offsetWidth
・document.body.scrollWidth
・document.documentElement.clientWidth
・document.documentElement.offsetWidth
・document.documentElement.scrollWidth

Web API reference | MDN Web API reference | MDN

続きを読む >>


「Astrid タスク」から「Any.DO」移行する

 

なくなるんですね、Astrid。
使ってるんだけども。

Astrid_タスク_-_Google_Play_の_Android_アプリ

新生Yahooの飢えはいつまでも解消しない。今朝(米国時間7/6)もまた、ある企業がそのごみの山に加わった。すなわちタスク管理サービスAstridは、8月5日をもって正式に消滅する。

Yahooが最近買収したタスク管理サービスAstridが8月5日に消滅へ | TechCrunch Japan Yahooが最近買収したタスク管理サービスAstridが8月5日に消滅へ | TechCrunch Japan

しかたないので他のアプリを探します。

続きを読む >>