ChromecastへのAndroid画面ミラーリングデモ公開、AllCast アプリに導入へ - Engadget Japanese
あたしは、Chromecast を持っておりますが。
Miracast のような無線映像転送とは異なり、アプリから指示されたメディアを Chromecast (の中身である簡易版 Chromeブラウザ) が直接ネットにアクセスして表示する仕組みです。このため、Googleによる説明も「お気に入りのオンライン・エンターテインメントをテレビで観るための製品」。
Chromecast はホーム画面のミラーリングや非対応アプリの画面出力には(正式には) 対応していません。
ということで、Android端末をホストとしての画面をリアルタイムでテレビ画面に表示することはできません。
が、技術的にはできるという話。
Koushik Dutta 氏が公開したデモでは、Androidスマートフォン側をホストとしてChromecast にアクセスさせることでホーム画面ストリーミング表示を実現します。
きれいに「Flappy bird」がテレビに表示されています。
で、こんなかんじでできるのではないかと。