Android 8.0 Oreo「Picture in Picture」を実際に確認する

YouTube で使うには YouTube Red のサブスクリプションが必要.

YouTube's Picture-in-Picture mode in Oreo is only available to paying Red customers in five countries, and that's a problem

よって, 日本国内 YouTube では, 現在, アプリ・ブラウザ共に使えない模様.

Chrome上でのYouTube以外の動画 や GoogleMap のナビゲーションモード では国内でも使える.

設定からインストールしている*実装上は*対応しているアプリを把握できる.

[設定]

[アプリと通知]

[特別なアプリアクセス]

[PinP]

動画を表示するアプリを中心に対応が進んでいくのでしょうね.

WhatsApp update includes picture-in-picture calls for Android 8.0 Oreo | Tech | Life & Style | Express.co.uk


WEBプッシュ通知ダイアログ をでないようにする

最近のインターネットはおせっかいなことばかり提案してきますよね!

ほんとこれ.

毎回これがでる度に、私はイラッとするんですよ。

突然表示される「Webプッシュ」は早急に滅んで欲しい - Hagex-day info

無視したいですよね!

 

対応方法

Chrome の場合ですが.

「設定」 から 「詳細設定」 をクリックして,

さらに 「コンテンツの設定」 をクリックしてからの,

さらに 「通知」 をクリックして,

そこのスイッチをOFFにする.

または, 以下リンクからダイレクトに.
(無理ならコピペ)

chrome://settings/content/notifications

これででなくなります.

通知ダイアログが出ないだけでなく

プッシュも 「ブロック」 しているのでしょう.

しかし, 設定OFFにするのもめんどくせーわっ!

設定の該当部分も見つけづらいわっ!

ふけーわ!

How to Disable Web Push Notifications in Google Chrome


Quick Charge 2.0 の充電時間は実際どうなのか?

20% から 80% まで 50分程度かかるそうですが.

実際に測ってみました,

Qualcomm の公式動画のグラフと同じ50分でした.

現在のAndroid端末の充電方式は多様です.

充電器とUSBコードは, なるべく純正のものが効率的だろうと思います.