スマホに依存しないほうが便利だった機能 2018

みなさん、スマホ依存を遠ざけてますか?!

今年、スマホから切り離したら便利だった機能をあげてみます。

単体なのでサクサク安心な場合があります。

 

タイマー

いざ、パスタを茹でるとき、

スマホはその場にあるか?

コンロの横に貼り付けたキッチンタイマーで。

1000円程度で十分。



なんの料理にしろ、時間は大事。

すばやく横にあれば、かぼちゃを煮るときの、試行錯誤も間違いなく捗る。



 

Suica/Pasmoなど交通系

おサイフいるか?

薄っぺらの通信/電源不要な板のがよくね?

どんだけ高スペックか考えてみろ。

複数持てば、車やジョギング専用として使える。

保証金が500円。

気楽だろ?

SuicaとPASMOで迷ったら?どちらを選ぶべきか比較してみました | 電子マネーの虎

 

ラジオ

高額な通信料金を考慮しつつラジコとか使うか?

非常時には、キャリア回線が使えないのは、関西、関東大震災を経験した私。

キャリアだけでなく、電気にも依存しないポータブルな電池式ラジオのがいいぞ。

これも1000円程度のやつで十分。



 

まとめ

スマホのリッチ化。高額化。

いるか?

サイフ持たずに外出できることあるか?

スマホに依存しすぎ。


関連ワード:  Android


Pixel3を購入してどうだったのか。

そんな記事を見かけながら私も書いてみる個人的な感想。

Android フラッグシップなシリーズは以下の様に購入してきましたが。

Nexus One

Galaxy Nexus

Nexus 4

Nexus 5

Nexus 6

Pixel

Pixel 3

今、思いつく順に書いてみる。

 

値段が高い

高い。

数年で2-3倍となって約10万円。

値段ほど機能が変わった感もない。

中華でなく国産の低価格な機種とか欲しい。

 

キャリアやベンダーの無駄アプリや機能がない

良い。

差別化を図るために付加価値のつもりで付ける無駄な機能やアプリ。

一見派手さはあるが操作方法や未対応アプリやバグなどで混乱させているだけ。

開発者たちはバグの多さやクソ加減をよく知っている。

通知も静かになるし、アプリドローワもすっきり。

 

カメラの良さ

「シングルレンズながらカメラが良い。」というような記事を見かけるが素人にはいまいちピンとこない。

夜間モードはわかりやすく使えると思う。

 

モッサリ感はなくスムーズ

いつの時代も Nexus/Pixel系はその同時期端末の中での挙動は一番スムーズでなめらかで速い。

これは間違いない。

OS

対応が早いので、OSにまつわる新機能を早く使える。

「ピルボタン」が使いやすい。

Goole Chorome Cast や Air Play に対して飛ばせるキャストが便利。

YouTube のバックグラウンド・連続再生に便利に使っている。

最近は、YouTubeアプリの改変で使いづらくなったようにも思いながら混乱中。

 

バッテリー

充電が早い。

が、減るのも早いような気がする。

いろいろ設定を変えるといいのだろうが。

Qi も使えるが、コンセントから有線充電が早いのでそれをよく使っている。

 

ボディ

重い。つるつる滑る。硬い。

表面が傷がつきやすいように見えるが、傷ではなく汚れだった。

時間が経つと元に戻る。

あと、電源ボタンの色が本体に合わなくね?

 

まとめ

いざ書こうと考えてみると、まともに思い浮かばない。

結局、「OS が Pie になった」ということでしか。

使い方の変化は、いろいろ試したつもり。

→ Android Pie の使い方

その程度だったのか、Pixel3。

今後は、機能の追加でなく、

分かりやすさ

速さ

なめらかさ

長持ち

安さ

てな整理整頓なシンプル化方面に進んで欲しいです、Android。

だれも上手に使えないようなややこしい機能ばかりが増えてないか?

低価格重視の中華スマホの方向性はある意味良いと思う。

まあ、買わんけども。


関連ワード:  AndroidGoogle


Mac の修理、「持ち込み」より「郵送」の方が早かった件

Mac の修理を依頼しようとする場合、

「持ち込み」
「郵送」

の2択。

Apple Store に持ち込もうと、ネットで予約時間を確認すると、1週間後からしか空いていませんでした。

その日に直っても、7日後。

なので、今回は郵送を選択しました。

無料。

梱包不要。

クロネコ引取に本体を渡すだけ。

土日祝日の三連休にもかかわらず、

引き取りから50時間で修理された本体が帰ってきました。

12/20(木)
Apple チャットで郵送修理依頼

12/21(金)
バックアップ作業をしておく

12/22(土) 12:30
クロネコヤマトによる引き取り

12/23(日)
修理 Apple リペアセンター(厚木)

12/24(月・祝) 14:30
クロネコヤマトから受け取り

詳細は、以下。
→ 【生実録】 MacをApple無料公式キーボード修理プログラムに出す

 

まとめ

以下を考慮しながら、「持ち込み」か「郵送」か、を決めると良いと思います。

- 修理場所でのパーツの有無
- 配送の混雑具合(年末など)
- 引き取り、受け取りの在宅時間

今回は、持ち込みより早く修理することができました。

年内に修理できて良かったです。

【生実録】 MacをApple無料公式キーボード修理プログラムに出す