Googleレンズ を起動した状態で、
右上のオプションメニユーから、
「ホーム画面に追加」
を選択します。
ホーム画面に追加されました!
これは、フツーの単体アプリ Googleレンズ の「起動アイコン」とは違います。
Googleフォト や Googleカメラ や Googleアプリ に含まれる Googleレンズ機能の 「ショートカット」です。
気を付けておくべきは
ホーム画面に追加すると、メニューには追加できる選択肢として表示されなくなる。
ことか。
Googleレンズ を起動した状態で、
右上のオプションメニユーから、
「ホーム画面に追加」
を選択します。
ホーム画面に追加されました!
これは、フツーの単体アプリ Googleレンズ の「起動アイコン」とは違います。
Googleフォト や Googleカメラ や Googleアプリ に含まれる Googleレンズ機能の 「ショートカット」です。
気を付けておくべきは
ホーム画面に追加すると、メニューには追加できる選択肢として表示されなくなる。
ことか。
「0001docomo」は、docomo が運営する dWi-Fi の SIM認証 と X802.1認証 向けのSSIDです。
無料です。
softbank や au のSIMでも利用できるようになりました。
ドコモ以外の人も登録(無料)することができ、以下のようなことができます。
モバイルネットワーク
↓ 自動切り替え
dWi-Fi
↓ 自動切り替え
モバイルネットワーク
dWiFiのスポットに入ると自動でWiFiに切り替えて接続され、通信を行い、スポットから出るとまた通常の契約しているキャリアとのモバイル通信に戻ります。
モバイル通信は20GB制限など従量制なことが多いのでこれを利用することでかなりのモバイル通信量の削減になります。
Wi-Fiデバイスを5台まで接続できるので、スポットなカフェでラップトップでリモートワークなどにも便利です。
国内No.1の提供エリア・スポット内のうち、私の場合は、主に、
- 地下鉄各駅
- コンビニ(セブンイレブン / ファミマ / ローソン)
- デニーズ
の各スポット内で勝手に自動接続されています。
SIMなし端末でも使えます。
自動ログイン機能(IEEE802.1X認証対応機器)
機器のWi-Fi機能をONにしてd Wi-Fiのスポットに入ると、Wi-Fi接続に続いて自動的にログインする機能です。
スマートフォン、パソコンなどで、IEEE802.1X認証に対応する機器でご利用になれます。
👉 パソコンやその他Wi-Fi対応機器の場合の接続方法 | d Wi-Fi
dWi-Fi設定画面から確認できる「dアカウントID」と「dWi-Fiパスワード」を使います。
👉 d Wi-Fi 設定
気をつけておくのは、文字列 「-dwifi@docomo」 を末尾に付けてユーザー名とすることです。 Android でも、iPhone でもいけます。パソコンも。
ユーザー名:
(dアカウントID)-dwifi@docomo
パスワード:
(dWi-Fiパスワード)
ただ、利用登録がだるい。
だるかった。
Androidで、どの5Gが掴めているか確認します。
1. Android11 (OS)
2. 5G対応デバイス (端末)
3. SIMカード (通信)
手元にある Pixel5 (Android11) + docomo ahamo SIM で挑みます。
TelephonyManager.listen() を呼び出して LISTEN_DISPLAY_INFO_CHANGED を渡し、ユーザーが 5G ネットワークに接続しているかどうか判断します。onDisplayInfoChanged() メソッドをオーバーライドして、アプリが接続されているネットワークの種類を判断します。
LISTEN_DISPLAY_INFO_CHANGEDからPhoneStateListenerイベントをPhoneStateListenerし、 onDisplayInfoChanged()メソッドをオーバーライドすることにより、5G検出をサポートします。
👉 アプリに 5G 機能を追加する | Android デベロッパー
ここらは、callbackFlow を使うと掴んでいるネットワークの種類が変化するたびにUIを変化させることができますね!
ここで気になっていたのが、すでに一部キャリアから公開が始まってる NR_SA (5G スタンドアロン) の戻り値が掲載されてないことでした。
ちなみに、USモデルでは以下のような記事で、直近のパッチで対応など書かれてる。
👉 Pixel 5 and 4a 5G don't support 5G SA right now, but they will next year
👉 Pixel 5, 4a 5G adds Standalone (SA) on T-Mobile, Google Fi - 9to5Google
次の値を使用して、5GのNSA(非スタンドアロン)、mmWave(ミリ波)、およびSA(スタンドアロン)接続タイプを区別します。
👉 5Gテスト | Android オープンソース プロジェクト
どうやら NR_SA (5G スタンドアロン) は、2つのクラスから取得できる3つの値の組み合わせで判定できるようです。
確認しやすいように基準となる値の3つを並べて表示するようにしておいて、いざ5Gエリアへ。
[設定]
|
[デバイス情報]
|
[SIMのステータス]
私は、5Gは、
「NR_NSA (5G非スタンドアロン)」
しか掴んだことがありません!
「NR_SA (5Gスタンドアロン)」は
どこに行けばつかめるのでしょうか、
いや、今は待つしかないのでしょうか?
👉 Pixel5 で ahamo を使いながら書くページ
👉 Pixel5 / Pixel4a (5G) で「ミリ波」は使えたのか。【ahamo】
👉 なぜ ahamo は 5Gエリアで4G通信に切り替わるのか。
👉 ドコモ 5G 通信速度 どれぐらい?
👉 Test 5G - Google Play のアプリ