さくらVPSでWEBアクセスできないなど。

状況

さくらVPSでUbuntu。

「ufw」という簡単でわかりやすいツールがあるんだと。
iptables のラッパーらしいが。


# ufw allow 80

のような操作で、簡単に穴あけできる。

だが、しかし、塞がったままででした。

なにやっても #80アクセスできません。

nc コマンド 使い方メモ - Qiita

公式アナウンス

※ さくらのVPSデフォルト設定であるiptables以外のファイアウォールをご利用になりたい場合は、再起動時に設定が2重に反映されてしまう可能性がありますため、/etc/network/if-pre-up.d/iptables の削除が必要となります。あわせて、iptablesのルール情報である /etc/iptables/iptables.rules も不要となりますため削除いただくこと推奨いたします。

さくらのVPS、スタートアップスクリプト「Ubuntu ufw」を更新しました – さくらのVPSニュース

初期設定では ssh/icmpのみ許可しています。
/etc/network/if-pre-up.d/iptables より、下記設定ファイルを読み込んでおります。

OSセットアップ情報(Ubuntu16.04 LTS) – さくらのサポート情報

まとめ

さくらのVPS(クラウドも含む可能性があります)のUbuntu 16.04 LTS環境では、2017-12-07現在、netfilter-persistentパッケージをインストールした状態でも設定が上書きされてiptablesのフィルタリング設定が元に戻ってしまう可能性があるようです。

netfilter-persistent が動かないよ @ さくら - Qiita

結局、利用は以下の2つのパターン。


// ufw を使う。 iptables の設定で上書きさせない。
# rm /etc/network/if-pre-upid/iptables
# rm /etc/iptables/iptables.rules
# reboot

# ufw enable
# ufw allow 80
# systemctl enable ufw


// iptables を使う。ufw を無効化。
# iptables -I INPUT 5 -m state --state NEW -m tcp -p tcp --dport 80 -j ACCEPT
# iptables-save > /etc/iptables/iptables.rules
# ufw disable
# systemctl disable ufw
# reboot

ufw では届かない設定があるので、ルールの変更は「ufw」と「iptables」コマンドを併用しないほうがよいのだろう。

はまる。


WordPress の エディタ が意味不明になった場合 →「Classic Editor」

なにこれ?

画像の添付ができないんだけど。

プラグイン「Classic Editor」を入れると

今までどおりに編集できるようになります。

とりあえず、そんな方法でこの記事を書いたけど、

本筋的にはどうやるの?

衝撃に備えろ!WordPress 5.0では新エディタ「Gutenberg」が採用され旧エディタは廃止!? | 陸マイラーとーみねのほったらかし投資録


新手 discover.google.com 砲

この「discover.google.com」からのリファラ。

URLにアクセスしても見つからない。

きっと今後のアクセスの本線になりそうなやつで。

【1日1万PV超えも】Google Chromeオススメコンテンツに掲載される3つのコツ。 | マルチにハマって借金背負って島流し。

discover.google.comとは何?謎の参照元discover.google.com が何かを調べてみた【Googleアナリティスクの使い方】 - 魂を揺さぶるヨ!

辻正浩 | Masahiro Tsujiさんのツイート: "これは、googleapis comが徐々に減ってdiscover google comが増え続けているので、移行してる感じですね。 解析しやすくなるのはいいなあ。どうかこの調子でChrome新タブ以外のDiscover表示エリアもトラッキングできるようにしてください……… https://t.co/9VPQRBKuli"

googleapis.com、discover.google.com(chromeのオススメ欄)のセッションでアクセスアップ、狙い方は? - フリーランスの投資戦略

【ブログ運営記事】あんまり見かけない流入元を調べてみた【気になるアクセス元】 - 胃もたれ沢 吐瀉夫の日常

軽く浴びましましたが、国内キュレーターより感度はいい雰囲気。

要注意です。