【SwiftUI】computed property vs func - computed property を上手に使いたい

なんとなく使っていた computed property と func。

気にはなっていたので。

以下の条件に当てはまる場合は、functionよりpropertyを使う方がよい。

- 例外を投げない
- 計算量が少ない(または初回実行時にキャッシュされる)。
- オブジェクトの状態が変化していない場合、何度呼び出しても同じ結果を返す。

(O(1)ではないcomputed propertyではその旨をドキュメント(コメント)に明記すること。 プロパティアクセスは一般的に計算コストが安価だと見なされるので、そうでない場合はその旨の明記が必要である。)

👉 [Swift] FunctionとComputed Propertyの使い分けの基準 #Swift - Qiita hatena-bookmark

* Top Hightlight
A property expresses an inherent quality of an instance, while a method performs an action.

プロパティはインスタンスの固有の品質を表現し、メソッドはアクションを実行します。

👉 Functions vs Computed property — What to use? | by Aaina jain | Swift India | Medium hatena-bookmark

うむむ、具体的にどう考えたらいいのか。

Apple 公式サンプルをさらう。


struct BackyardsSearchSuggestions: View {
  @Query private var backyards: [Backyard]
    
  var events: [BackyardVisitorEvent] {
    Set(backyards.compactMap(\.currentVisitorEvent))
      .sorted { ($0.backyard?.name ?? "") < ($1.backyard?.name ?? "") }
      .sorted { ($0.bird?.speciesName ?? "") < ($1.bird?.speciesName ?? "") }
    }
    
  var body: some View {
    ForEach(events) { event in

👉 sample-backyard-birds/Multiplatform/Backyards/BackyardsSearchSuggestions.swift at main · apple/sample-backyard-birds hatena-bookmark


struct BirdFoodPickerSheet: View {
  var backyard: Backyard
    
  @Query(sort: [.init(\BirdFood.priority, order: .reverse), .init(\BirdFood.name, comparator: .localizedStandard)])
  private var birdFood: [BirdFood]
    
  @Environment(\.dismiss) private var dismiss
  @State private var presentingBirdFoodShop = false
    
  private let metrics = BirdFoodStoreMetrics.birdFoodStore

  var premiumFood: [BirdFood] {
    birdFood.filter(\.isPremium)
  }
    
  var otherFood: [BirdFood] {
    birdFood.filter { !$0.isPremium }
  }

👉 sample-backyard-birds/Multiplatform/Backyards/BirdFoodPickerSheet.swift at main · apple/sample-backyard-birds hatena-bookmark


struct BirdsSearchSuggestions: View {
  @Query private var birds: [Bird]
    
  var speciesNames: [String] {
    Set(birds.map(\.speciesName)).sorted()
  }
    
  var body: some View {
    ForEach(speciesNames, id: \.self) { speciesName in

👉 sample-backyard-birds/Multiplatform/Birds/BirdsSearchSuggestions.swift at main · apple/sample-backyard-birds hatena-bookmark


struct PlantsSearchSuggestions: View {
  @Query private var plants: [Plant]
    
  var speciesNames: [String] {
    Set(plants.map(\.speciesName)).sorted()
  }
    
  var body: some View {
    ForEach(speciesNames, id: \.self) { speciesName in

👉 sample-backyard-birds/Multiplatform/Plants/PlantsSearchSuggestions.swift at main · apple/sample-backyard-birds hatena-bookmark


struct BackyardBirdsPassShop: View {
  @Environment(\.dismiss) private var dismiss
  @Environment(\.passIDs.group) private var passGroupID
  @Environment(\.passStatus) private var passStatus
    
  private var showPremiumUpgrade: Bool {
    passStatus == .individual || passStatus == .family
  }

👉 sample-backyard-birds/Multiplatform/Shop/BackyardBirdsPassShop.swift at main · apple/sample-backyard-birds hatena-bookmark


struct BackyardsSearchSuggestions: View {
  @Query private var backyards: [Backyard]
    
  var events: [BackyardVisitorEvent] {
    Set(backyards.compactMap(\.currentVisitorEvent))
      .sorted { ($0.backyard?.name ?? "") < ($1.backyard?.name ?? "") }
      .sorted { ($0.bird?.speciesName ?? "") < ($1.bird?.speciesName ?? "") }
  }
    
  var body: some View {
    ForEach(events) { event in

👉 sample-backyard-birds/Multiplatform/Backyards/BackyardsSearchSuggestions.swift at main · apple/sample-backyard-birds hatena-bookmark

View 内の利用状況だけをみると、

ほぼ @Query の加工にしか使ってない。

逆に言えば

@Query の加工には Computed Property が使える。

ということは言えそう。

ちなみに、View 内に func はほとんど見当たらない。


【iOS】System Sound Wheel Picker

ひとつの View だけで

その端末の組み込みのシステム音を

確認できたらいいかも、

ということで。

GIF って音声出ませんでした ?



以下、音が出てます。



確認の範囲として、

SystemSoundID は 1 から 4000 まで。

実際に音を並列で鳴らして 0.0025 秒以下の音は無視してます。

非同期の処理はここでも難しい印象を受けます。

👉 【Swift】SystemSoundID 一覧がないのですが hatena-bookmark


iOS シュミレータは、聴きながら録画 + 録音できないのですか ?

Audio MIDI 複数出力装置と仮想デバイス BlackHole を使って、QuickTime で聴きながらの音声付き録画。

なぜできないのか。

聴きながらができないんです。

シュミレータにも、Audio Output の設定があるので、

そこで、個別に BlackHole に向けてもダメ。

複数音声出力 から BlackHole 向きを外してもダメ。

シュミレータを音声付き録画するなら聴きながらはできない。

そういうものなの?

できても良さそうなのに。

Loopback など有料アプリならできるのですか ?

👉 SoundFlowerからBlackHoleに移行してOBS接続おさらい hatena-bookmark