Chrome ⌘S 「ページを別名で保存...」を無効化する【MacOS】

ブラウザ文字入力時に、

いきなり飛び出してくるイラッとするコレ。

私の場合、⌘(コマンド)キーを、かな↔英数 の切り替えに使ってるのですが。

この切替えの直後に「S」から始まるさ行の文字を打とうしたときに、

Chromeショートカットの「⌘+S」認識され、

「ページを別名で保存...」

が発動していたようです。

これ無効にできないか。

 

ショートカットを変更する

アプリごとのショートカットは、

MacOSの設定から変更できるようです。

「システム環境設定」
   ↓
「キーボード」
   ↓
「ショートカット」
   ↓
「アプリケーション」

から、「Chrome」を選択して

「ページを別名で保存...」 というChromeのメニューコマンドに

別のショートカットキー「⌥⌘S」を登録します。

これで、変更できました。

Chromeメニューからも確認します。

これで、

意図しない誤動作が起こらなくなります。

 

まとめ

Macアプリのショートカットは、OS側のキーボード設定内から変更できる。

FinderなどのmacOSアプリケーションのメニューコマンドに対して、独自のキーボードショートカットを作成することができます。この機能は、ほとんどのアプリケーションで同じ操作に割り当てられているグローバルなショートカットが、特定のアプリケーションのショートカットと競合している場合に使うと便利です。

👉 Macでアプリケーションのキーボードショートカットを作成する - Apple サポート 


SoundFlowerからBlackHoleに移行してOBS接続おさらい

仮想オーディオデバイスと各音声の流れを整理します。

macOS版OBSでは「デスクトップ音声」を受け取ることができません。

一方、「マイク音声」は「Built-in Microphone」として受け取ることができます。

なので、配信時の音声は、「マイク音声」のみとなります。

簡単な図にするとこうなります。

デスクトップ音声も流したいですよね。

そこで、仮想オーディオデバイスを使います。

OBSは仮想オーディオデバイスを受け取ることができます。

今回は仮想オーディオデバイスとして SoundFlower の代替として BlackHole を使います。

👉 ExistentialAudio/BlackHole: BlackHole is a modern macOS virtual audio driver that allows applications to pass audio to other applications with zero additional latency. 

インストールすると、BlackHoleを経由したデスクトップ音声をマイク音声2として受け取れるようになります。

この状態では、パソコンのスピーカーからデスクトップの音声は聞こえないので、AUDIO MIDI設定から複数出力装置を作成して内蔵出力(パソコンのスピーカー)にも流れるように分岐します。

これでマイクとデスクトップの音声をOBS経由で配信や録画することができるようになりました。

大まかに各音声の流れを掴みながら細かい設定をしていくと混乱せずに設定していくことができます。

詳細設定は画面キャプを参考にいけると思います。



👉 OBS出力から 仮想カメラ デバイス を作成する【macOS】 
👉 【OBS】複数のURL/APIキーを管理させる - YouTube 
👉 Soundflower と Audio MIDI設定 
👉 How to setup OBS on macOS Catalina using BlackHole - YouTube 

👉 このサイト内で「OBS」で検索する 


IDEA Intellij でファイル単体スクリプトを編集する方法

ツールなどちょっとしたスクリプトをIDEAの持つ機能を利用しながら書きたいときありません?

プロジェクト化して Git に登録とかせずに、ササッと書いて、実行するだけの場合の話。

ファイル指定でコマンドラインから起動すれば良い!!

👉 Opening Files from Command Line - Help | IntelliJ IDEA 

ここに書いてある

Tools | Create Command-line Launcher

からは今は作成できない。

👉 Toolbox App 1.11: What’s New. | JetBrains Blog 

Toolbox 設定で [Generate Shell script] で指定した場所に起動シェルスクリプトが書き出される。

Android Studio で、プロジェクトディレクトリの指定でも開ける。

ただのランチャーとしてもどうぞ。

言語の設定 (Python)

編集したいスクリプトのファイル名を rename_gopro.py とします。

1. idea bin/rename_gopro.py で IDEA を起動する。

2. [File]-[Project Structure] から Project Structure 画面を開く。

3. Platform Settings の [SDKs]-[Python 3.7] を選択する。

4. Project Settings の [Project]-[Project SDk]-[Python 3.7] を選択する。

5. 上部ツールバー内 [Add Configuration...] から Run/Debug Configuration 画面を開く。

6. [+]-[Python] で開いた画面で Script path を入力する。

7. 上部ツールバーから [Run/Debug] する。

ちなみに今回書き出された起動スクリプトは以下。

~/bin/idea


#!/bin/sh
# Generated by JetBrains Toolbox 1.16.1212 at Fri Jan 24 07:08:01 2020

open -a "/Users/maochanz/Library/Application Support/JetBrains/Toolbox/apps/IDEA-U/ch-0/193.1212.39/IntelliJ IDEA.app/Contents/MacOS/idea" "$@"

~/bin/studio


#!/bin/sh
# Generated by JetBrains Toolbox 1.16.1212 at Fri Jan 24 07:08:01 2020

open -a "/Users/maochanz/Library/Application Support/JetBrains/Toolbox/apps/AndroidStudio/ch-0/191.1212548/Android Studio.app/Contents/MacOS/studio" "$@"

👉 JetBrains Toolbox で Android Studio の Stable/Beta/Canary が同時に管理できる? 
👉 GoPro 分割された動画ファイルの命名規則