Kotlin Serialization を使って JsonObject を作る方法

一番簡単に作る方法はどれなのか、と思いましたので。

サードパーティーは使わず、

すべて kotlinx.serialization で。

以下の JsonObject を作ります。


{
  "model": "gpt-3.5-turbo",
  "messages": [
    {
      "role": "user",
      "content": "Server-Sent Events とは"
    }
  ],
  "temperature": 0.7,
  "stream": false
}

 

👨‍🎨 文字列から作る

文字列内に JSON を記述しておいて変換します。


val str = """{
  |  "model": "gpt-3.5-turbo",
  |  "messages": [{"role":"user","content":"Server-Sent Events とは"}],
  |  "temperature": 0.7,
  |  "stream": false
  |}""".trimMargin()
val element = Json.parseToJsonElement(str)

println(element)
println(element.javaClass.simpleName)

// {"model":"gpt-3.5-turbo","messages":[{"role":"user","content":"Server-Sent Events とは"}],"temperature":0.7,"stream":false}
// JsonObject

 

👨‍🎨 データクラスから作る

データクラスを先に作っておきます。


@Serializable
data class ChatRequest(
  val model: String,
  val messages: List<Message>,
  val temperature: Double,
  val stream: Boolean
)

@Serializable
data class Message(
  val role: String,
  val content: String
)

値をセットして変換します。


val data = ChatRequest(
  model = "gpt-3.5-turbo",
  messages = listOf(Message(role = "user", content = "Server-Sent Events とは")),
  temperature = 0.7,
  stream = false
)
val element = Json.encodeToJsonElement(data)

println(element)
println(element.javaClass.simpleName)

// {"model":"gpt-3.5-turbo","messages":[{"role":"user","content":"Server-Sent Events とは"}],"temperature":0.7,"stream":false}
// JsonObject

 

👨‍🎨 Json エレメントビルダー で作る

ビルダー関数 buildJsonArray(), buildJsonObject() を使いながら DSL 形式で JSON の構造を定義していきます。


val element = buildJsonObject {
  put("model", "gpt-3.5-turbo")
  putJsonArray("messages") {
    addJsonObject {
      put("role", "user")
      put("content", "Server-Sent Events とは")
    }
  }
  put("temperature", 0.7)
  put("stream", false)
}

println(element)
println(element.javaClass.simpleName)

// {"model":"gpt-3.5-turbo","messages":[{"role":"user","content":"Server-Sent Events とは"}],"temperature":0.7,"stream":false}
// JsonObject

👉 json-element-builders kotlinx.serialization/json.md at master · Kotlin/kotlinx.serialization hatena-bookmark

 

👨‍🎨 まとめ

文字列から作成する方法が直接的で簡単に書けますね!

テストコードで見かけることも多いように思います。

👉 kotlinx.serialization/json.md at master · Kotlin/kotlinx.serialization · GitHub hatena-bookmark



【OpenAI】Kotlin OkHttp で Server-Sent Events (SSE)

ChatGPT API で stream 受信したいですよね。

stream boolean Optional Defaults to false

If set, partial message deltas will be sent, like in ChatGPT. Tokens will be sent as data-only server-sent events as they become available, with the stream terminated by a data: [DONE] message.

👉 API Reference - OpenAI API hatena-bookmark

簡単にできそうなのでやってみました。

 

📡 curl

curl で簡単に取得できる。


curl "https://api.openai.com/v1/chat/completions" \
  -H "accept: text/event-stream" \
  -H "authorization: Bearer $OPENAI_API_KEY" \
  -H "content-type: application/json" \
  -d '{
    "model": "gpt-3.5-turbo",
    "messages": [{"role": "user", "content": "Server-Sent Events とは"}],
    "stream": true
  }'


...

data: {"id":"chatcmpl-7OQ1xuBFfam8Ct","object":"chat.completion.chunk","created":1686054286,"model":"gpt-3.5-turbo","choices":[{"delta":{"content":"て"},"index":0,"finish_reason":null}]}

data: {"id":"chatcmpl-7OQ1xuBFfam8Ct","object":"chat.completion.chunk","created":1686054286,"model":"gpt-3.5-turbo","choices":[{"delta":{"content":"います"},"index":0,"finish_reason":null}]}

data: {"id":"chatcmpl-7OQ1xuBFfam8Ct","object":"chat.completion.chunk","created":1686054286,"model":"gpt-3.5-turbo","choices":[{"delta":{"content":"。"},"index":0,"finish_reason":null}]}

data: {"id":"chatcmpl-7OQ1xuBFfam8Ct","object":"chat.completion.chunk","created":1686054286,"model":"gpt-3.5-turbo","choices":[{"delta":{},"index":0,"finish_reason":"stop"}]}

data: [DONE]

パースはだるそうですが、取得はできてるようです!

では、いざ、Kotlin で。

 

📡 okhttp-sse

壊れてるのか何なのか微妙。


testImplementation("com.squareup.okhttp3:okhttp-sse:4.11.0")

👉 okhttp/okhttp-sse at master · square/okhttp · GitHub hatena-bookmark

現在の安定版 4.11.0 ではあやしい。

5.0.0-alpha.11 ではまあまあ動いてるのでそれで。



SSEは、日本語で表現するとサーバ送信イベントと表現されるもので、サーバからクライアントに対してリアルタイムでイベントを送信することができる機能です。 コネクションを張っておいて、サーバからイベントを好きなタイミングで送れるイメージです

 

📡 まとめ

カンファレンスでの公演資料とか、時間が経つと、まあ動かないこと多いですよね!


👉 Server-Sent Events in Android (with Node.js) | by Rahul Ray | Jun, 2023 | ProAndroidDev hatena-bookmark


【Android Studio Flamingo】dependencies をバージョンアップデートするときに確認するべき3つの相性

ソフトウェアの開発において、依存関係は重要な要素の一つです。一つのライブラリが別のライブラリに依存している場合、最新バージョンのアップデートを行う際には、注意が必要です。

今回は、依存関係をアップデートする際に留意しておくべきことについて解説します。

で、[File] - [Project Structure] からのこの画面。

This project uses Gradle Version Catalogs. There are some limitations. Learn more.

【Android Studio Flamingo】dependencies をアップデートするときに確認しておくべきこと

[Suggestions] 画面だけで完全に更新できませんよね。

「プラグイン、ライブラリ同士の互換性は考慮されていないものがある。」

「提案されない表示されないライブラリがある。」

ということで、どこに注意しながら新しいものに更新していくとスムーズに進むか、という話です。

 

🔗 Android Studio と Android Gradle Plugin

Android Studio は、Android アプリ開発に必要な開発環境を提供する統合開発環境です。

Android Gradle Plugin (AGP) は、Android Studio のビルドシステムに使用されるツールであり、ビルドプロセスを自動化するために必要です。

Android Studio と Android Gradle Plugin
👉 Android Gradle plugin and Android Studio compatibility - Android Studio Flamingo | 2022.2.1  |  Android Developers hatena-bookmark

Android Studio で使用している Android Gradle Plugin のバージョンを確認するには、プロジェクトの build.gradle ファイルを開き、以下のように dependencies ブロック内に記述されている AGP のバージョン番号を確認します。


dependencies { 
  classpath 'com.android.tools.build:gradle:x.y.z' 
  // ... 
}

または、build.gradle に記述がない Version Catalog 記述の Android Gradle Plugin のバージョンは、以下の、どちらかのプラグインID のバージョン(共通) です。


com.android.application

com.android.library

👉 【Plugin DSL】Android Gradle Plugin のバージョンを調べる方法 hatena-bookmark
👉 【Plugin DSL】「com.android.tools.build:gradle」の記述は不要? hatena-bookmark

Gradle Version Catalogs では以下のようになります。


# libs.versions.toml 

[versions]
android-gradle-plugin = "8.0.1"

[plugins]
android-application = { id = "com.android.application", version.ref = "android-gradle-plugin" }


// buid.gradle

plugins {
  alias libs.plugins.android.application
}

また、最新の AGP バージョンを確認するには、Google's Maven Repository を参照します。
Google's Maven Repository
👉 com.android.application.com.android.application.gradle.plugin - Google's Maven Repository hatena-bookmark

 

🔗 Android Gradle Plugin と Gradle

Gradle は、オープンソースのビルドツールであり、Java や Kotlin、Groovy などのプログラミング言語に対応しています。Android Studio のビルドシステムには、Gradle が採用されています。

AGP は、Gradle に依存しており、AGP のバージョンアップに伴い、Gradle のバージョンもアップデートする必要があります。

また、Gradle のバージョンアップには、Android Studio のバージョンアップも伴う場合がありますので、注意が必要です。

Android Gradle Plugin は Gradle に依存しているため、AGP をアップデートする場合には、Gradle も同時にアップデートする必要があります。

Android Gradle Plugin と Gradle
👉 Update Gradle - Android Gradle plugin release notes  |  Android Studio  |  Android Developers hatena-bookmark

Gradle のバージョンを確認するには、プロジェクトの gradle/wrapper/gradle-wrapper.properties ファイルを開き、以下のように distributionUrl に記述されている Gradle のバージョン番号を確認します。


distributionUrl=https\://services.gradle.org/distributions/gradle-8.1.1-bin.zip

また、最新の Gradle バージョンを確認するには、Gradle 公式サイトの Gradle Distributions を参照します。
Gradle Distributions
👉 Gradle Distributions hatena-bookmark

 

🔗 Kotlin と Jetpack Compose Compiler

Kotlin は、Android アプリ開発に必要なプログラミング言語の一つです。Jetpack Compose Compiler は、Kotlin をベースにした Jetpack Compose ライブラリのコンパイラです。

Jetpack Compose は、Android のユーザーインターフェースを作成するための新しい方法を提供するライブラリであり、Kotlin と密接に関連しています。

https://developer.android.com/jetpack/androidx/releases/compose-kotlin#pre-release_kotlin_compatibility
👉 Compose to Kotlin Compatibility Map  |  Android Developers hatena-bookmark

Jetpack Compose Compiler のバージョンをアップデートする場合には、Kotlin のバージョンも確認し、必要に応じてアップデートする必要があります。

Kotlin と Jetpack Compose Compiler の依存関係を確認するには、以下のように Kotlin と Compose Compiler のバージョン番号を確認します。


# libs.versions.toml 

[versions]
compose-compiler = "1.4.7"
kotlin = "1.8.21"

[plugins]
kotlin-android = { id = "org.jetbrains.kotlin.android", version.ref = "kotlin" }
kotlin-kapt = { id = "org.jetbrains.kotlin.kapt", version.ref = "kotlin" }


// build.gradle

plugins {
  alias libs.plugins.kotlin.android  // 'kotlin-android'
  alias libs.plugins.kotlin.kapt     // 'kotlin-kapt'
}

android {
  composeOptions {
    kotlinCompilerExtensionVersion libs.versions.compose.compiler.get()
  }
}

また、最新の Kotlin と Jetpack Compose Compiler のバージョンを確認するには、それぞれ以下を参照します。

👉 Maven Repository: org.jetbrains.kotlin » kotlin-gradle-plugin hatena-bookmark
👉 androidx.compose.compiler.compiler - Google's Maven Repository hatena-bookmark

 

🔗 まとめ

Android Studio のビルドシステムには、Android Gradle Plugin が使用されており、AGP は Gradle に依存しています。

また、Kotlin と Jetpack Compose Compiler、そして SDK のライブラリ同士にも依存関係があります。

最新バージョンにアップデートする際には、それらのつながりを確認し、必要に応じて一括でアップデートすることをおすすめします。

コアな部分は Stable 最新バージョンで揃える、とすると、以下が、今現在ベストでしょう。


Android Studio
Flamingo | 2022.2.1

  ↕︎

Android Gradle Plugin
8.0.1

  ↕︎

Gradle
8.1.1


Kotlin
1.8.21

  ↕︎

Jetpack Compose Compiler
1.4.7

すぐ忘れるので libs.versions.toml にコメントで貼りつける。


[versions]
# Android Studio - AGP - Gradle
# Kotlin - Compose Compiler
#
# Android Studio version	Required plugin version
# Giraffe | 2022.3.1	3.2-8.1
# Flamingo | 2022.2.1	3.2-8.0
# https://developer.android.com/studio/releases#android_gradle_plugin_and_android_studio_compatibility
#
# Plugin version	Minimum required Gradle version
# 8.2	8.1
# 8.1	8.0
# 8.0	8.0
# https://developer.android.com/studio/releases/gradle-plugin#updating-gradle
#
# Android Studio :
# https://developer.android.com/studio
#
# Android Gradle Plugin :
# https://maven.google.com/web/index.html#com.android.application:com.android.application.gradle.plugin
#
# Gradle :
# https://services.gradle.org/distributions/
android-gradle-plugin = "8.0.1"

# Compose Compiler Version	Compatible Kotlin Version
# 1.4.7	1.8.21
# 1.4.6	1.8.20
# 1.4.5	1.8.20
# 1.4.4	1.8.10
# https://developer.android.com/jetpack/androidx/releases/compose-kotlin#pre-release_kotlin_compatibility
#
# compose-compiler :
# https://maven.google.com/web/index.html?authuser=0#androidx.compose.compiler:compiler
#
# kotlin :
# https://mvnrepository.com/artifact/org.jetbrains.kotlin/kotlin-gradle-plugin
# https://central.sonatype.com/artifact/org.jetbrains.kotlin/kotlin-gradle-plugin/
compose-compiler = "1.4.7"
kotlin = "1.8.21"

コメント内URLからリンクをブラウザを開くのは、⌘ (command) + click で。