【docomo】Pixel5 / Pixel4a (5G) で「ミリ波」は使えたのか。【ahamo】

スピードテストでの数字を見てうれしがろうとしていましたが。


5G ミリ波

受信時最大:4.1Gbps 送信時最大:480Mbps

ドコモのエリアマップから近くの2つの対応スポットへ行ってみましたが、5G表示は、非通信時に一瞬出るだけの「ノンスタンドアローン」の場合の表示がされるだけです。

👉 なぜ ahamo は 5Gエリアで4G通信に切り替わるのか。 

速度は、4G と比べてほぼ同じです。

何なんですかね、これって!

 

【公式】 Pixel スマートフォンでの 5G ネットワークの対応状況とローミングについて

👉 Pixel スマートフォンでの 5G ネットワークの対応状況とローミングについて - Pixel Phone ヘルプ 

私のPixel5です。

Pixel5 日本モデル

ミリ波「mmWave」は使えません!

あと、各通信キャリアの5Gネットワークが対応しているかどうか。

こちらも「Sub-6」のみです。

 

まとめ

国内 Pixel5/Pixel4a(5G) では、

「ミリ波」はまったく使えません!

まあ、私は別に必要ありませんがね!

別に使いたくもありませんし!

👉 5G を検出して接続タイプを特定する 【NR NSA/SA/MMWAVE】 
👉 ドコモ 5G 通信速度 どれぐらい? 
👉 Pixel5 で ahamo を使いながら書くページ 


ドコモ 5G 通信速度 どれぐらい?

いろいろ複雑な事情はあるのでしょう。

👉 なぜ ahamo は 5Gエリアで4G通信に切り替わるのか。 

一体、スマホの通信速度はどれくらいがフツーなのか。

いくつかの目安を見てみましょう。

 

実効速度計測結果 NTTドコモ - 2019年12月

約2年前。

今はもっと速度は落ちてる。


Android の実効速度(下り) :  168Mbps~299Mbps

iOS     の実効速度(下り) :  154Mbps~298Mbps


Android の実効速度(上り) :   23Mbps~45Mbps

iOS     の実効速度(上り) :   21Mbps~38Mbps

👉 実効速度計測結果 | 通信・エリア | NTTドコモ 

 

Benchmarking the global 5G experience | Opensignal - 2020年10-12月

国別の5G速度の比較から相対的に述べています。


5Gは、4Gより 150~200Mbps 速くなる。

South Korean users lead the world in 5G Download Speed with a score of 354.4 Mbps. Our users in six countries saw 5G Download Speed of over 200 Mbps — Australia, Kuwait, Taiwan, Saudi Arabia, South Korea and the UAE — while in all ten countries our users observed average 5G download speeds of over 150 Mbps which represents much faster speeds than using 4G technology.

👉 Benchmarking the global 5G experience | Opensignal 

 

Speedtest Global Index - 2021年2月

すごい下だな、今の日本。


52位	Japan	38.81Mbps

👉 List of countries by Internet connection speeds - Wikipedia 
👉 Speedtest Global Index – Monthly comparisons of internet speeds from around the world 
👉 Japan's Mobile and Broadband Internet Speeds - Speedtest Global Index 

 

まとめ

速度低下による不具合で、まず思いつくのが動画の視聴。


動画の解像度 推奨される持続的な速度

4K	    20 Mbps

HD 1080p     5 Mbps

HD 720p    2.5 Mbps

SD 480p	   1.1 Mbps

SD 360p    0.7 Mbps

👉 システム要件 - YouTube ヘルプ 

別に、国内平均的な速度であれば問題ないように見えます。

最後に、

5G速度に関するドコモ公式のアナウンス。

将来収束するであろう速度。

5Gが現在の4Gと同程度に普及した場合、下記のとおり4Gと同程度、最大通信速度に対し実効速度が低下すると想定されます


受信時:410Mbps~779Mbps/送信時:96Mbps~192Mbps

docomo 5g 速度
👉 5G | 通信・エリア | NTTドコモ 

考えてもみれば、速度はそんなに重要でもないのかもな、当面は。

👉 5G を検出して接続タイプを特定する 【NR NSA/SA/MMWAVE】 
👉 Pixel5 で ahamo を使いながら書くページ 


Related Categories :  appleGoogleReputation


【ahamo】きっとあなたもDポイント2倍が取得できます【3/25 19:30】

以前に紹介しました「先行エントリーキャンペーン」からのDポイントがもらえる話。

👉 【ahamo】iPhone11 最安値購入 割引の要素と申込のタイミング 

前日にいきなりDポイント進呈条件が拡大されています。


👉 【重要】「先行エントリーキャンペーンの追加ポイント進呈対象者の拡大」および「プラン変更時の表示エラー」について 
👉 ahamo先行エントリーキャンペーン 

以下のDポイント取得の条件が、


👉 【ahamo】iPhone11 最安値購入 割引の要素と申込のタイミング 

3/25 19:30 にアナウンスされてるように以下に拡大変更されています。

事前キャンペーン登録していれば、シンプルに、

4/15-5/31 に遅れて契約申込みすると2倍の6000Pゲット

ということになります。

よって、iPhone11 を購入しようとすると、以下のようにさらにお得になります。

前回と同様に、1P=1円 で換算すると、


👉 【ahamo】iPhone11 最安値購入 割引の要素と申込のタイミング 
👉 dポイント 失効前に使い切る【docomo】 

ありがとうございます。