Playストアをテスト版配布ツールとして使う

Google Play ストアを使って、テスターや開発者にアプリを配布することができます。

多数の関係者や外部テスターとアプリをインストール可能な状態で配布する方法が必要ですよね。

さらにアプリ内アップデートやオンデマンド配信のテストも行いたいところです。

テストトラック

  • 一般ユーザーはアクセスできない。
  • 本番移行できるのは1つのバージョンのみ。
  • 端末側Playストアでのオプトインが必要。
  • 各トラック1つの aab か apk のみ。

オープントラック (ベータ版)
- 一般ユーザーが登録利用可能
- レビューあり

クローズドトラック (アルファ版)
- ユーザまたはグループ単位で招待
- 一般公開はされない
- レビューあり

内部テスト版トラック
- テスター100名まで
- 一般公開されない
- レビューなし

内部アプリ共有

  • テストトラックや本番から独立している。
  • デバック可能状態で共有が可能。
  • バージョンコードの更新不要。
  • この機能のみの担当者を許可できる。
  • オンデマンドインストール可能。
  • アプリ内アップデート可能。
  • 本番リリースしたすべてのバージョンを利用可能。

👉 各テストバージョンをセットアップする - Play Console ヘルプ
👉 App Bundle と APK を内部で共有する - Play Console ヘルプ
👉 Local development and testing with on-demand modules
👉 Speed up your Android Dynamic Features flow testing

以下を意訳しました。

👉 Google Developers Japan: Play ストアの提供する開発者向けツール 


Android OS バージョン マーケットシェア はどうなってるのか

そんな公式アナウンスが古い。

👉 配信ダッシュボード  |  Android デベロッパー  |  Android Developers 

なので、以下から。

👉 Mobile & Tablet Android Version Market Share Worldwide | StatCounter Global Stats 

しかし、こういう感じの minSdk からの一目でわかる「カバー率」な欲しかった。

なので、手計算で作る。

いや、作ったライブで。



出来上がり。2020-02版。



minSdk て 24 ぐらいでいいのだろうね。

👉 Android OS バージョン確認方法 (platform versions) 
👉 Android OS バージョンのコードネームを取得する 


「NFC Pay」はAndroid端末でも使えるようになるのか

この記事。

セブン-イレブン・ジャパンは18日、全国約2万店のセブン-イレブンにおいて、2020年6月からVisa/Mastercard/JCB/Amex/ダイナースの5つのクレジットカードブランドを用いたNFC Type-A/Bによる非接触決済サービスの取り扱いを開始予定であると発表した。実際の利用時は対応カードなどをレジのリーダーにかざすだけで、サインや暗証番号が不要で支払いが完了できる。

今後も訪日外国人の増加が期待されるなか、セブン-イレブンでも海外で主流の決済サービスに対応するのは重要なトピックと言える。

👉 ASCII.jp:セブン-イレブンで6月からクレカ5ブランドのNFC Payが使用可能に 

そうだよな。確かにクレカは差し込む方式だよな。

あれ?

Android端末を使った Google Pay や おサイフケータイ でクレカを直接登録して非接触のかざすだけで使えるようになるのかな?


👉 一目で分かる「Pay(ペイ)」の基本 

 

そもそもハードウェアは対応してるのか

ぼんやり、

「国内版Androidはガラパゴス仕様チップNFC=FeliCa」で海外版のグルーバルのNFCと違う。

と認識してましたが。

こんな Pixel公式説明もあります。

日本で購入された Pixel 4、Pixel 3a、Pixel 3 スマートフォンの場合は、NFC と同じ箇所に FeliCa チップが取り付けられています。

👉 Pixel スマートフォンのハードウェアの図 - Pixel Phone ヘルプ 

これを見る限り、「ハードウェア的なNFC」は、国内版と海外版で違うような説明に見えますが、しかし。

Why is Google turning off FeliCa on Pixel models outside of Japan? I doubt it is a licensing restriction because the whole point of NXP PN81 is having all the global NFC licensing pieces, NFC A-B-F/EMV/FeliCa/MIFARE, all on one chip, all ready to go.

日本以外のPixelモデルでFeliCaをオフにしているのはなぜですか? NXP PN81のすべてのポイントは、すべてのグローバルNFCライセンスの一部であるNFC A-B-F / EMV / FeliCa / MIFAREをすべて1つのチップに搭載しており、すべて準備が整っているからです。

👉 No global NFC evolution for Pixel 4? – Ata Distance 

Google might have left a backdoor to activate FeliCa later on non-JP Pixel 4 models

Googleは、後に非日本版Pixel4にFeliCaを有効化するバックドアを残した可能性があります。

👉 Pixel 4 goes cheap instead of deep – Ata Distance 

日本版Pixel4と同じチップでFeliCaのみ使えないものが海外版Pixel4搭載のチップ、ではないかと言っています。

では、実際Pixel3ではどうなっているのでしょうか。

 

日本版NFCチップこそグローバル?!

規格については、NFC周りはややこしくて流動的です。

👉 AndroidのHCE-Fについて調べてみたメモとサンプルソース - Qiita 
👉 NFC関係用語と解説 - Qiita 
👉 Advances with Osaifu-Keitai ―Starting Services Supporting NFC (Type A/B) on NTT DOCOMO UIM Cards 

このようなアプリがあります。


👉 NFC TagInfo by NXP - Apps on Google Play 

端末にかざしたモノに反応して、その情報を表示してくれます。

日本独自のFeliCa代表としてPASMOをかざしてみます。

反応して FeliCaな「NFC-Type F」を表示しました。

続いて、AmericanExpress をかざしてみます。セブンイレブンなどでは差し込む方式で、非接触としては使えないものです。

ガラパゴスなFeliCaでない「NFC-Type A」が反応しています。

 

まとめ

国内版Android端末(ハードウェア)は、海外仕様だと言われている「NFC Type-A」にも対応している。

海外版Android端末(ハードウェア)は、「NFC Type-F FeliCa」に対応していない。

Google Pay や おサイフケータイアプリ が対応すれば、きっと、クレカ登録だけでタッチ決済ができるようになりそうに思えます。

いや、大人の事情があるのかな。

👉 一目で分かる「Pay(ペイ)」の基本