Jake Wharton さん「Android12、ロック画面 / 常時表示の時計が良い。」

Android12について何かつぶやいています。


Android 12にアップグレードしたばかり。システムUIの使いやすさと実用性の急激な低下傾向が続いています。通知ペインは、コンテンツを表示するためのエリアですが、実際のコンテンツの2倍のネガティブスペースがあります。システムUIのピークは、時計が動く前のAndroid8でした。

でも、ロック画面や常時表示はとても気に入っています。大きな時計がいい。さらに、今回は時間と分のフォントが同じ太さになっています。

Android12 always show clock and info

 

「ロック画面」とか?

スマホを利用したあと、

電源ボタンを押したり、

一定時間経過後に、

画面が変化していきます。


スリープ画面 (画面消灯)

 ↓ 再度画面をオン

ロック画面

スリープ画面 (時間と情報を常に表示時 ※設定は後に記述)
Android12 消灯画面クロック表示

ロック画面
Android12 lock screen clock

 

各画面への条件や操作設定

利用画面から スリープ画面(画面消灯) へ遷移するには、

一定時間経過させるか、電源ボタンで消灯。


設定

 ↓

ディスプレイ

 ↓

画面消灯

Android12 画面消灯時間設定

この スリープ画面(画面消灯)時にも、

ロック画面のように、時計などが表示できる。


設定

 ↓

ディスプレイ

 ↓

ロック画面

 ↓

時間と情報を常に表示

Android12 時計と情報を常に表示する

さらに、ロック画面 へ遷移するには、

さらに、そこから、

一定時間経過させるか、電源ボタンでロック。


設定

 ↓

セキュリティ

 ↓

画面ロック 歯車アイコン

 ↓

画面消灯後からロックまでの時間

電源ボタンですぐロックする

Android12 画面ロック

うん、確かに見やすいし、使える。

しかしこの、

スリープ常時時計表示は、

暗闇で、

「OK、グーグル 今何時?」 とか言わなくても良いのだが!

👉 Android12 が来たので新機能を使ってみました。 | #android ファショ通 
👉 【Android12】「At a Glance」が壊れてる件 


Pixel5/4/3 で Pixel6 の「リアルタイム翻訳入力」を使いたい

Pixel6 の記事とか動画とか見てましたが。

👉 Pixel Fall Launch 
👉 【発表会まとめ】Google純正チップのPixel 6がいろいろすごかった! 



このすごく便利そうな「リアルタイム翻訳入力」ての。

できたような、

できませんでしたっけ。

Pixel3 でもできませんでした?

別Googleアプリでしたっけ?

👉 音声文字変換&音検知通知 - Google Play のアプリ 
👉 Google 翻訳 - Google Play のアプリ 

やってみる

細かく記事や動画を見てみると「リアルタイム翻訳入力」の詳細機能は、

- 変換前後言語自動判定
- 通信なし
- 音声から文字おこし
- リアルタイム翻訳
- 入力の反映

というかんじでしょうか。

Pixel3/5 で Android12 + Google Gboard でやってみました。

上記の2つの別アプリ「音声文字変換&音検知通知」「Google 翻訳」は不要なようです。

twitter入力時にキーボード上部の3ドットから、

「翻訳」をタップして、

表示される入力欄をタップ→マイクタップで日本語入力すると、twitter側に翻訳された英語が入力されます。
リアルタイム翻訳



上の詳細項目は以下のようになりました。

△ 変換前後言語手動指定
△ 通信あり
○ 音声から文字おこし
○ リアルタイム翻訳
○ 入力の反映

ということで、

一応、

「リアルタイム翻訳入力」は

できるのでまあいいか。

ちなみに、現在、

レコーダーアプリは日本語に全く対応してません😭

👉 Android12 が来たので新機能を使ってみました。  


Android12 が来たので新機能を使ってみました。

Android12
Android12

👉 Android 12の新機能・変更点まとめ 
👉 「Android 12」のリリース時期、新機能は?--これまでの情報まとめ - CNET Japan 

画面一部だけ拡大(虫眼鏡)

android12 画面の拡大
👉 【Android12】画面の一部だけを拡大する方法 

クイック設定パネル

オン・オフの状況など見た目がわかりやすくなりました。
android12 クイック設定パネル

“おおよそ“の位置情報に対応

Android12 位置設定

スクショのマークアップツールの進化

android12 スクショツール

ごみ箱管理機能

Android12 ゴミ箱管理機能

クイックタップ

スマホの背面をダブルタップすることでスクショなど動作を設定することができます。
Android12 クイックタップ

デジタルアシスタントアプリの設定

Android12 デジタルアシスタント

全画面スクリーンショット

設定画面で撮ってみました。
縦方向に全画面で撮れてます。
全画面スクリーンショット

Android12 capture screenshot



電池持ちも大きく向上

Android12 バッテリー

片手モード

android12 片手モード
Android12 片手モード

画面自動回転が顔検出に対応。

横になってる時の回転防止。
ansroid12 画面の自動回転 顔検出
👉 設定「画面の自動回転」は OFF で良い。 

イースターエッグ

Android12 Easter Egg




👉 Nonograms (お絵かきロジック/ ピクロス) - Android 10 Easter Egg パズルゲーム 

マイクとカメラの盗撮・盗聴を防止 *
大きなメディアプレイヤー
Wi-Fiパスワードをニアバイシェアで共有
ピクチャ・イン・ピクチャの改善
新しい会話ウィジェットの追加
ホーム画面に新しいグリッドが追加
布団の中でも画面が眩しくない「明るさを下げる」新機能

(更新中...)

👉 【Android12】画面の一部だけを拡大する方法 | #android ファショ通 
👉 java.lang.IllegalArgumentException: Targeting S+ (version 31 and above) requires that one of FLAG_IMMUTABLE or FLAG_MUTABLE be specified when creating a PendingIntent. | #android ファショ通