【Jetpack Compose】NavBackStackEntry - Composable のライフサイクルと ViewModel の状態を確認する

NavBackStackEntry Lifecylecle State

 

■ きっかけ

普通に、トップレベルの Composable内で State/Flow/StateFlow を返す ViewModel に接続します。


Composable ↔ ViewModel (↔ Repository)

👉 Hilt と Navigation

一般的な NavHostController を使う場合には、それは NavBackStackEntryインスタンス となり 一つの Activity の上にスタック上に積まれていく。

👉 Composable の LifecycleOwner は誰なのか - collectAsStateWithLifecycle


NavBackStackEntry3 - Composable3 ↔ ViewModel3 
NavBackStackEntry2 - Composable2 ↔ ViewModel2
NavBackStackEntry1 - Composable1 ↔ ViewModel1
Activity

ライフサイクル上、Activity と NavBackStackEntry との関係は良さそうです。

外側のActivityやFragmentがonStop状態になっていればこのNavBackStackEntryのlifecycleはCREATED状態になってくれていそうにみえます。

👉 ComposeNavigationで使えるNavBackStackEntryのlifecycleとは?
👉 NavBackStackEntryのLifecycleについて | by Kenji Abe | Medium

Flow を扱う ViewModel と、

スタックされる NavBackStackEntry (Screen-Level Composable) のライフサイクル。

気になります。

目視したいです。

遷移によっては同じ Composable がスタックに積まれていくのもキモいし。

 

■ 方法

ViewModel の生き死には、


class TodoViewModel @Inject constructor(
) : ViewModel() {

  init {
    // log
  }

  override fun onCleared() {
    // log
  }

}

で確認します。

👉 ViewModel はいつ生まれていつ死ぬか 【→ Jetpack Compose】

Composable - NavBackStackEntry のライフサイクルは、


LifecycleEventObserver { _, event ->
  // log event
}

を使います。hash 付けてます。

👉 DisposableEffect: クリーンアップが必要な作用

遷移先となる Composale に貼ります。


@Composable
fun TodoScreen(
  viewModel: TodoViewModel = hiltViewModel()
) {

  LocalLifecycleStateLogger(" TodoScreen") // *


@Composable
fun PokeScreen(
  viewModel: TodoViewModel = hiltViewModel()
) {

  LocalLifecycleStateLogger(" PokeScreen") // *

ついでに、これらの親となる NavHostController をセットしている Composale にも貼ります。


@Composable
fun MainScreen() {
  SystemUi(rememberSystemUiController())

  LocalLifecycleStateLogger(screenName = "MainScreen") // *

  val navHostController = rememberNavController()

 

■ 結果

BottomNavigation をつかっていますが、スタックや saveState の設定はデフォルトのままなので、navigation を使っている場合は同様ではないかと思います。


アプリ起動

  ↓ ① click

TodoScreen

  ↓ ② click

PokeScreen

  ↓ ③ click

TodoScreen

  ↓ ④ back

PokeScreen

  ↓ ⑤ back

TodoScreen

  ↓ ⑥ back

アプリ終了



ログ出力結果。


D: @@@ MainScreen - MainActivity@a542ab9 -> ON_CREATE
D: @@@ MainScreen - MainActivity@a542ab9 -> ON_START
D: @@@ MainScreen - MainActivity@a542ab9 -> ON_RESUME
D: @@@  TodoViewModel@abae21d initialized.
D: @@@  TodoScreen - NavBackStackEntry@8ad648d7 -> ON_CREATE
D: @@@  TodoScreen - NavBackStackEntry@8ad648d7 -> ON_START
D: @@@  TodoScreen - NavBackStackEntry@8ad648d7 -> ON_RESUME
D: @@@  TodoScreen - NavBackStackEntry@8ad648d7 -> ON_PAUSE
D: @@@  TodoScreen - NavBackStackEntry@8ad648d7 -> ON_STOP
D: @@@  PokeViewModel@ad0cefd initialized.
D: @@@  PokeScreen - NavBackStackEntry@4049e1c3 -> ON_CREATE
D: @@@  PokeScreen - NavBackStackEntry@4049e1c3 -> ON_START
D: @@@  PokeScreen - NavBackStackEntry@4049e1c3 -> ON_RESUME
D: @@@  PokeScreen - NavBackStackEntry@4049e1c3 -> ON_PAUSE
D: @@@  PokeScreen - NavBackStackEntry@4049e1c3 -> ON_STOP
D: @@@  TodoViewModel@577b5b1 initialized.
D: @@@  TodoScreen - NavBackStackEntry@f1d51055 -> ON_CREATE
D: @@@  TodoScreen - NavBackStackEntry@f1d51055 -> ON_START
D: @@@  TodoScreen - NavBackStackEntry@f1d51055 -> ON_RESUME
D: @@@  TodoScreen - NavBackStackEntry@f1d51055 -> ON_PAUSE
D: @@@  TodoScreen - NavBackStackEntry@f1d51055 -> ON_STOP
D: @@@  PokeScreen - NavBackStackEntry@4049e1c3 -> ON_CREATE
D: @@@  PokeScreen - NavBackStackEntry@4049e1c3 -> ON_START
D: @@@  TodoScreen - NavBackStackEntry@f1d51055 -> ON_DESTROY
D: @@@  TodoViewModel@577b5b1 onCleared.
D: @@@  PokeScreen - NavBackStackEntry@4049e1c3 -> ON_RESUME
D: @@@  PokeScreen - NavBackStackEntry@4049e1c3 -> ON_PAUSE
D: @@@  PokeScreen - NavBackStackEntry@4049e1c3 -> ON_STOP
D: @@@  TodoScreen - NavBackStackEntry@8ad648d7 -> ON_CREATE
D: @@@  TodoScreen - NavBackStackEntry@8ad648d7 -> ON_START
D: @@@  PokeScreen - NavBackStackEntry@4049e1c3 -> ON_DESTROY
D: @@@  PokeViewModel@ad0cefd onCleared.
D: @@@  TodoScreen - NavBackStackEntry@8ad648d7 -> ON_RESUME
D: @@@  TodoScreen - NavBackStackEntry@8ad648d7 -> ON_PAUSE
D: @@@ MainScreen - MainActivity@a542ab9 -> ON_PAUSE
D: @@@  TodoScreen - NavBackStackEntry@8ad648d7 -> ON_STOP
D: @@@ MainScreen - MainActivity@a542ab9 -> ON_STOP

ログから 各Screen = NavBackStackEntry のスタック状態を考えます。


  -

  ↓ ① click

 TodoScreen1 ↔ TodoViewModel1
MainScreen1 - MainActivity

  ↓ ② click

 PokeScreen1 ↔ PokeViewModel1
 TodoScreen1 ↔ TodoViewModel1
MainScreen1 - MainActivity

  ↓ ③ click

 TodoScreen2 ↔ TodoViewModel2
 PokeScreen1 ↔ PokeViewModel1
 TodoScreen1 ↔ TodoViewModel1
MainScreen@1 - MainActivity

  ↓ ④ back

 PokeScreen1 ↔ TodoViewModel2
 TodoScreen1 ↔ TodoViewModel1
MainScreen1 - MainActivity

  ↓ ⑤ back

 TodoScreen1 ↔ TodoViewModel1
MainScreen1 - MainActivity

  ↓ ⑥ back

  -

それぞれの NavBackStackEntry のライフサイクルと ViewModel の状態が確認できました。

ホストの Composable のライフサイクルオーナーは、Activity であることも分かりました。

画面が遷移していくと、NavBackStackEntry はスタックされていき、 back (戻る操作) すると、NavBackStackEntry は ON_DESTROY され、スタックから取り除くかれ、それに対応する ViewModel も onCleard() されていきます。

なんとなく思うのは、今現在としては、ViewModel は、やっぱりあったほうがいいように思います。

👉 【Jetpack Compose】 ViewModel を捨てて Repository を Composable に直結する

そのうち、


hiltViewModel<ViewModel>()

のように、Reposiitory や DataProvider を注入する

androidx.hilt.navigation.compose メソッドやアノテーションが出れば嬉しいです。


👉 Jetpack Compose without ViewModel / Twitter hatena-bookmark

👉 Jim Sproch (@JimSproch) - Jetpack Composeのコンポーネントはなぜ返り値がないのか - Blog - Mori Atsushi hatena-bookmark

もうこれは「UIもマルチスレッドな時代になった」と言っていいんすかね。

👉 User interface frameworks typically are single-threaded. Why is this so and what are the performance implications of this single-threading? - Quora hatena-bookmark
👉 Are Multiple UI Threads Possible? | Apple Developer Forums hatena-bookmark

(つづく...)


【Python】「pip search」の代わりは何なの?

モジュールがないといわれるので、


pip search ***

で調べようとしますが、

使えません。

ERROR: XMLRPC request failed [code: -32500] RuntimeError: PyPI's XMLRPC API is currently disabled due to unmanageable load and will be deprecated in the near future.

👉 Remove the pip search command · Issue #5216 · pypa/pip hatena-bookmark

👉 Search results · PyPI hatena-bookmark

代替はこれですかね、「pip-search」 。

ERROR: XMLRPC request failed [code: -32500] RuntimeError: PyPI's XMLRPC API is currently disabled due to unmanageable load and will be deprecated in the near future.

「pip」 にラッパー気味に関数をセットしながら使うといいようです。


alias pip='function _pip(){
    if [ $1 = "search" ]; then
        pip_search "$2";
    else pip "$@";
    fi;
};_pip'

👉 pip-search · PyPI hatena-bookmark

しかしこれ公式ではないですよね?

👉 victorgarric/pip_search: Searching thought pip when hard times strike hatena-bookmark

みんなはどうしてるの?

ブラウザで検索してるの?

最近、python コマンドラインのまわりはいろいろ混乱します。

👉 macOS 12.3 で Python2 が消え、スクリプトが「bad interpreter: /usr/bin/python: no such file or directory」とは。 hatena-bookmark


macOS 12.3 で Python2 が消え、スクリプトが「bad interpreter: /usr/bin/python: no such file or directory」とは。

便利スクリプトツールたちが使えなくなってつらし。


#!/usr/bin/python -u
...

macOS 12.3 で /usr/bin/python は削除され、 /usr/bin/python3 しかないのですが。という件。

👉 `pidcat` installed via `brew` no longer works on macOS 12.3, due to Python 2 having been removed · Issue #180 · JakeWharton/pidcat hatena-bookmark

python 2 をインストールして、そのパスに1行目を書き換える。


#!/usr/bin/env -S python -u


#!/Users/<user>/.pyenv/versions/2.7.18/bin/python -u


#!/usr/local/Cellar/python@2/2.7.15_1/bin/python2 -u

macOS SIP により python から python3ln -s で向けることはできない。

👉 Mac のシステム整合性保護について - Apple サポート (日本) hatena-bookmark

まとめ

pidcat に関しては以下で。


❯ pyenv global 2.7.18

❯ pyenv versions
  system
* 2.7.18 (set by /Users/username/.pyenv/version)
  3.10.4


#!/usr/bin/env -S python -u
...

bad interpreter: /usr/bin/python: no such file or directory

しかし、pyenv て便利なやつだなあ。

👉 pyenv/pyenv: Simple Python version management hatena-bookmark

👉 【Python】「pip search」の代わりは何なの? hatena-bookmark