Kotlin スコープ関数 の上手な使い分け その3 - with

kotlin scope function

 

■ with の便利な使い方 (公式)


public inline fun <T, R> with(receiver: T, block: T.() -> R): R {
  contract {...}
  return receiver.block()
}

with is a non-extension function that can access members of its argument concisely: you can omit the instance name when referring to its members.

with は非拡張関数で、引数のメンバに簡潔にアクセスできる。メンバを参照する際にインスタンス名を省略できる。

Grouping function calls on an object

オブジェクトの関数呼び出しをグループ化する。

Call multiple methods on an object instance (with)

オブジェクトのインスタンスに対して複数のメソッドを呼び出す。

👉 Kotlin Examples: Learn Kotlin Programming By Example hatena-bookmark
👉 Scope functions | Kotlin hatena-bookmark
👉 Idioms | Kotlin hatena-bookmark

 

■ まとめ

「with」は「記述の長い View などの連続操作をまとめる」のに多く使わています。


with(binding) {
  progressBar.visibility = View.VISIBLE
  cancelButton.visibility = View.VISIBLE
  goButton.visibility = View.GONE
  seeFileButton.visibility = View.GONE
}


with(viewBinding.recyclerView) {
  setHasFixedSize(true)
  adapter = ProductSearchAdapter()
  layoutManager =
    LinearLayoutManager(
      this@ProductSearchActivity,
      LinearLayoutManager.VERTICAL,
      false
    )
}


with(holder.binding) {
  person = items[position]
  executePendingBindings()
}

with の戻り値を使わないことのほうが多く見えますが、戻り値はあります。


val windowDpSize = with(LocalDensity.current) {
  windowSize.toDpSize()
}

👉 Kotlin スコープ関数 の上手な使い分け その1 - apply hatena-bookmark
👉 Kotlin スコープ関数 の上手な使い分け その2 - also hatena-bookmark
👉 Kotlin スコープ関数 の上手な使い分け その3 - with hatena-bookmark
👉 Kotlin スコープ関数 の上手な使い分け その4 - let hatena-bookmark
👉 Kotlin スコープ関数 の上手な使い分け その5 - run hatena-bookmark


Kotlin スコープ関数 の上手な使い分け その2 - also

kotlin scope function

apply と also は似ています。

👉 Kotlin スコープ関数 の上手な使い分け その1 - apply hatena-bookmark

 

■ also の便利な使い方 (公式)


public inline fun <T> T.also(block: (T) -> Unit): T {
  contract {...}
  block(this)
  return this
}

also works like apply: it executes a given block and returns the object called. Inside the block, the object is referenced by it, so it's easier to pass it as an argument. This function is handy for embedding additional actions, such as logging in call chains.

also も apply と同じように動作します。与えられたブロックを実行し、呼び出されたオブジェクトを返します。ブロックの内部では、オブジェクトは it によって参照されるので、引数として渡すのは簡単です。この関数は、コールチェーンにロギングなどの追加アクションを埋め込むのに便利です。


val jake = Person("Jake", 30, "Android developer") 
  .also {                                          
    writeCreationLog(it)                         
  }

Additional effects

追加効果

👉 Kotlin Examples: Learn Kotlin Programming By Example hatena-bookmark
👉 Scope functions | Kotlin hatena-bookmark
👉 Idioms | Kotlin hatena-bookmark

 

■ まとめ

「also」は「オブジェクトに対しての追加処理」に使う と良さそうです。

あと、Singleton インスタンスの生成時のコードで見かけることが印象に強いです。


@JvmStatic
fun getInstance(context: Context): PowerSpinnerPersistence =
  instance ?: synchronized(this) {
    instance ?: PowerSpinnerPersistence().also {
      instance = it
      sharedPreferenceManager =
        context.getSharedPreferences("com.skydoves.powerspinenr", Context.MODE_PRIVATE)
    }
  }


companion object {
  @Volatile
  private var INSTANCE: MySingleton? = null
  fun getInstance(context: Context) =
    INSTANCE ?: synchronized(this) {
      INSTANCE ?: MySingleton(context).also {
        INSTANCE = it
      }
    }
}

👉 Kotlin で書きたい「正しいシングルトン(Singleton)」 hatena-bookmark

こんな使い方も公式に書いてました。

Swap two variables

2つの変数を入れ替える


var a = 1
var b = 2
a = b.also { b = a }

👉 Kotlin スコープ関数 の上手な使い分け その1 - apply hatena-bookmark
👉 Kotlin スコープ関数 の上手な使い分け その2 - also hatena-bookmark
👉 Kotlin スコープ関数 の上手な使い分け その3 - with hatena-bookmark
👉 Kotlin スコープ関数 の上手な使い分け その4 - let hatena-bookmark
👉 Kotlin スコープ関数 の上手な使い分け その5 - run hatena-bookmark


KMM や マルチプラットフォーム を見据えて SQLDelight で Repository

👉 Getting Started - Multiplatform - SQLDelight hatena-bookmark
👉 SQLDelight 1.x Quick Start Guide for Android – Handstand Sam hatena-bookmark

マルチプラットフォームに対応していますが、

まずは、Android のみで使ってみると良いです。

👉 Getting Started - Android - SQLDelight hatena-bookmark

Todo アプリ向けの Repository を作ります。

Hilt と Flow を使っています。

 

■ インストール

Gradleまわりは書き方いろいろですけども適宜書き換えてください。


buildscript {
  repositories {
    google()
    mavenCentral()
  }
  dependencies {
    classpath 'com.squareup.sqldelight:gradle-plugin:1.5.3'
  }
}

apply plugin: 'com.squareup.sqldelight'

// android driver
implementation "com.squareup.sqldelight:android-driver:1.5.3"

// flow-coroutine extension 
implementation "com.squareup.sqldelight:coroutines-extensions:1.5.3"

 

■ スキーマ / クエリー

パッケージ名を、com.your.package としています。


-- app/src/main/sqldelight/com/your/package/data/Todo.sq

CREATE TABLE todo (
  id INTEGER NOT NULL PRIMARY KEY AUTOINCREMENT,
  text TEXT NOT NULL,
  updated INTEGER NOT NULL DEFAULT (strftime('%s', 'now'))
);

INSERT INTO todo(text) VALUES ('宿題をする');
INSERT INTO todo(text) VALUES ('マンガを読む');
INSERT INTO todo(text) VALUES ('プールに行く');

selectAll:
SELECT * FROM todo ORDER BY updated DESC;

deleteAll:
DELETE FROM todo;

insert:
INSERT INTO todo (text) VALUES (:text);

update:
UPDATE todo SET text = :text, updated = (strftime('%s', 'now')) WHERE id = :entryId;

delete:
DELETE FROM todo
WHERE id = :entryId;

count:
SELECT COUNT(id) FROM todo;

Todo.sq ファイルをテキストで作成して、テーブル定義、実行クエリーとメソッド名を箇条書きします。

配置位置は、上記コメントの位置が自然で分かりやすいと思います。

この場合、SQLDelight によって以下に実装に利用するクラス群が生成されます。


app/build/generated/sqldelight/code/Database/debug/com/your/package/

 

■ Database Module

SQLDelightによって生成された Database クラスを利用して書きます。

今回は Android向けなので、AndroidSqliteDriver を使っています。


@Module
@InstallIn(SingletonComponent::class)
object DatabaseModule {

  @Provides
  @Singleton
  fun provideDatabase(@ApplicationContext context: Context): Database {
    val driver = AndroidSqliteDriver(Database.Schema, context, DB_NAME)
    return Database(driver)
  }

  private const val DB_NAME = "database.db"
}

JetpackCompose の UI である Screen-level の Composable はマルチに稼働しているので、 @Singleton としておくことを忘れてはなりません。

 

■ Repository

時間のかかる処理は Flow を使っておきます。


class TodoRepository @Inject constructor(
  private val database: Database
) {

  fun load(): Flow<List<Todo>> {
    return database.todoQueries.selectAll().asFlow().mapToList(Dispatchers.IO)
  }

  fun count(): Flow<Long> {
    return database.todoQueries.count().asFlow().mapToOne(Dispatchers.IO)
  }

  fun insert(text: String) {
    database.todoQueries.insert(text)
  }

  fun update(id: Long, text: String) {
    database.todoQueries.update(text, id)
  }

  fun delete(id: Long) {
    database.todoQueries.delete(id)
  }

}

Flow - Couroutine Extension は非常に便利です。


fun load(): Flow<List<Todo>> {
  return database.todoQueries.selectAll().asFlow().mapToList(Dispatchers.IO)
}

Cold な Flow で単発の List<Todo> の emit ではなく、データベースが変更されるたびに、新しい List<Todo> を emit してくれます。


@JvmName("toFlow")
fun <T : Any> Query<T>.asFlow(): Flow<Query<T>> = flow {
  val channel = Channel<Unit>(CONFLATED)
  channel.trySend(Unit)

  val listener = object : Query.Listener {
    override fun queryResultsChanged() {
      channel.trySend(Unit)
    }
  }

  addListener(listener)
  try {
    for (item in channel) {
      emit(this@asFlow)
    }
  } finally {
    removeListener(listener)
  }
}

👉 sqldelight/FlowExtensions.kt at master · cashapp/sqldelight hatena-bookmark

(更新中...)

👉 Jetpack Compose で Todo アプリを作ってみた - Qiita hatena-bookmark