怪しげなあのアプリが世界のどこと通信しているか確認する方法 - Network Connections for Android

このスマホって見えないところで何を通信してるんだろう。とかよく思ったりします。

結局は、個人情報って「漏洩する」「外部に持ち出される」というのがやばいのです。

それをかんたんにひと目で確認できるアプリがあります。

20131013-081844

20131013-081928

20131013-082011

どのアプリが通信してて、その接続先IPアドレスや、IP管理者やその場所が一目で確認できます。

続きを読む >>


Google「Nexus5」の公式ページ

ここだけども。きっと。

http://www.google.co.jp/nexus/5/

今はまだ、こんな。

続きを読む >>


関連ワード:  AndroidGoogle


公衆無線LANとかWiFiが途切れる場合「5GHz帯」に切り替えたほうがいいんぢゃね?

なんか最近公衆無線LAN「DoCoMo Wi-Fi」なのだけどもすぐ途切れる。
有料なのに使えないくらい途切れる。

電波状況を見てみると、こんな。
(使ったアプリ:Wifi Analyzer)

Screenshot_2013-10-10-17-59-58

・・・

もしかして、これって混雑しすぎぢゃね?
干渉しまくってたりするんぢゃね?

なので、利用周波数を2.4GHz帯から「5GHz帯」に変えてみました。

続きを読む >>