ラジオや音楽アプリが勝手に終了する場合

ラジオや音楽を聞きながら、

スマホをポケットやかばんに入れて数分すると、

聴こえなくなることありませんか。

私は以下の方法で、

ずっと聴けるようになりました!

1. 「設定」-「アプリ」から「電池の最適化」を探す。

2. 「最適化してないアプリ」をタップして「すべてのアプリ」 を選択する。それぞれのアプリが「最適化する」か「最適化しない」の設定をされている。「最適化する」というのは、そのアプリがバックグラウンド時にアプリを「スリープすることを許可する」ということです。

3. スリープさせたくないアプリを見つけてタップし、ポップアップしたダイアログ上で、「最適化しない」を選択して設定します。

 

まとめ

開発者向けのリファレンスを見る限りややこしそうですが。

👉 Doze とアプリ スタンバイ用に最適化する  |  Android デベロッパー  |  Android Developers 
👉 バッテリー寿命を長期化するために最適化する  |  Android デベロッパー  |  Android Developers 
👉 バッテリー寿命を長期化するために最適化する  |  Android デベロッパー  |  Android Developers 

以下のことを覚えておけば良いでしょう。

「電池の最適化」とは、バックグラウンド時にアプリを「スリープ」すること。

👉 android 電池の最適化 | Doze | スタンバイ | バッテリーセーバー 
👉 How to prevent apps "sleeping" in the background on Android 


赤いレインボーブリッジ【東京アラート】

東京都は29日、新型コロナウイルスの感染者を新たに22人確認したと発表した。

👉 新型コロナ:東京都の感染新たに22人 新型コロナ、15日ぶり20人超  :日本経済新聞 
👉 【魚拓】新型コロナ:東京都の感染新たに22人 新型コロナ、15日ぶり20人超  :日本経済新聞 

東京都の発表ではあいまいに見えたが、以下のようなニュース記事を見ることができる。

👉 「東京アラート」で警戒呼びかけ 東京都 休業要請緩和の目安を公表  
👉 【魚拓】「東京アラート」で警戒呼びかけ 東京都 休業要請緩和の目安を公表  

それの明確な表示としてレインボーブリッジが「赤」に照明されるという。

臨海部にかかる「レインボーブリッジ」を赤く点灯させて、都独自の警戒呼びかけ、「東京アラート」の発動を知らせることにしています。

👉 東京都 コロナ感染状況悪化時はレインボーブリッジ「赤点灯」 | NHKニュース 

時刻は、20時から24時まで。



二度と見ることができない「赤いレインボーブリッジ」。

見ておくべし。

 

追記: 2020-05-29 20:01

あれ、全然「東京アラート」的ではないんですけど。

実際の考え方として、

「景気の数字」も考慮して

基準を出すべきなんぢゃね?

無理すね。

👉 東京アラート レインボーブリッジ赤点灯必要? 東京都長期ビジョンを読み解せすく!その91 | NEXT MEDIA "Japan In-depth"[ジャパン・インデプス] 

 

追記: 2020-06-02 16:00

出るか?


https://twitter.com/i/status/1267694060342411265

 

追記: 2020-06-02 16:44

22時くらいに色が赤に変わる?

それとも、20時から変わってる?

「東京アラート」の発動については議会終了後の午後9時半に都の対策本部会議で決定し、その後、小池知事が都民に説明することになっています。

👉 【速報】東京アラート発動の方針固める|TBS NEWS 

 

追記: 2020-06-02 21:40

会見5分前。

レインボー色のまま。

 

追記: 2020-06-02 21:45

百合子登場。会見開始。

 

追記: 2020-06-02 21:52

東京アラート発動!

赤に変わるのは

本日23:00

ということです。

 

追記: 2020-06-02 22:05

小池さん単独、ぶら下がり開始。

10分程度で終了。



 

追記: 2020-06-02 23:02

一度、消灯のあと、

赤 来ました!

なんだか怖い・・・



👉 SoundFlowerからBlackHoleに移行してOBS接続おさらい 


関連ワード:  Android


AndroidスマホをWEBカメラとして使う【macOS】

みんな、

WEBカメラが売り切れで、

「スマホをWEBカメラとして使う」

というのをやってみたりしてるんか。


👉 iVCam - Use mobile phone as a PC webcam | E2ESOFT 


👉 Dev47Apps 

あれ、どちらのアプリも mac で使えない!(泣)

 

スマホ画面をパソコンにストリーミング

カメラアプリや鏡アプリなど写されている画面をパソコンにライブで飛ばします。

なるべくバッテリーを消費しないものがいいでしょう。


👉 Genymobile/scrcpy: Display and control your Android device 


👉 Vysor 



上記、2つとも無料アプリです。

ともに、スマホ画面をパソコンに、USBケーブルまたはWiFi経由でストリーミングすることができます。

また、パソコン上から、スマホ画面を操作することもできます。

👉 【無料】使わなくなったスマホをライブカメラにしておじいちゃんを監視したい 

 

仮想カメラ (Virtual Camera)

次は、パソコン上の画面の一部をカメラで撮影しているものと認識させ、「カメラを選択」のダイアログからWEBカメラとして選択できること、です。

ここの選択肢の中に、「仮想カメラ」として認識されて表示されればよい。

そんなアプリを2つ。


👉 CamTwist 


👉 Live video software & Virtual Webcam | ManyCam 

それぞれ、少し古かったり、有料オプションが必要だったりします。

 

まとめ

スマホをWEBカメラ代わりにするの面倒くさすぎね?

当然どれも負荷は高くなる。

フツーに zoom アプリとか入れたらダメなの?

👉 macOS Ventura で iPhone を WEBカメラ として使う hatena-bookmark
👉 OBS出力から 仮想カメラ デバイス を作成する【macOS】 
👉 ZOOM Cloud Meetings - Apps on Google Play 
👉 IP Webcam - Apps on Google Play