Android Developer Console で 「一部のユーザにだけ配布」や「APIレベル別複数apk公開」ができるようになった件

Androidのアプリを公開する開発者向けブラウザインターフェース「Android Developer Console」がアップデートされて、なにやら便利で複雑になってきております。

Android Developer Console

「Android Studio」とペアなイベントリリースだった感じです。

Google Launches Android Studio And New Features For Developer Console, Including Beta Releases And Staged Rollout | TechCrunch 

実際、使って気がついたことなどを。

続きを読む >>


Android Build-tools の登場で "aapt: command not found"

いきなり、こんなのでましたけど。

$ aapt
-bash: aapt: command not found

Android SDKのバージョンアップの影響のようです。

Android SDK Build-tools

$ find . -name aapt
./build-tools/17.0.0/aapt

位置が変更になっているようです。
続きを読む >>


Android Studio をインストールしてからの初心者的設定をば。

Android Studio Google I/O

Intellij IDEA CE に Eclipse から乗り換えてから3日しか経ってませんがー。

Eclipse から サクサクな Intellij:IDEA に乗り換えようぜ 

IntelliJ IDEA — The Best Java and Polyglot IDE 

でちゃってます、「Android Studio」、ほとんど同じなオープンソースカスタムなIDE。

Android Studio

Getting Started with Android Studio | Android Developers 

さっさと、乗り換えることにします。

[開発環境] Android Studioをインストールしてみる | Developers.IO 

さっそくこんな記事があるので読んでみたりしながら。

[開発環境] Android Studioをインストールしてみる | Developers.IO 

[Android Studio] 快適にコーディングできるように設定をカスタマイズしてみた | Developers.IO 

設定のエキスポート、インポートができるので、まずは、それを行なってから整えていきます。

続きを読む >>