Dependency Injection 一歩目

3173827605_427626c6af-1

話題でした.

「なぜDI(依存性注入)が必要なのか?」についてGoogleが解説しているページを翻訳した  - Qiita

これを幼稚に理解しておこうかとな.

 

「Dependency Injection」という言葉

「依存性注入」てのがしっくりこないので少し調べてみる.

「オブジェクトを注入する」と言うと日本語としても意味がはっきりしていますね。

「Dependency」は「依存性」ではなく「使われる側のオブジェクト」(依存オブジェクト)という意味になります。

やはりあなた方のDependency Injectionはまちがっている。 — A Day in Serenity

「外部オブジェクトの注入」と覚えたら直感的にわかりやすいですよね.

 

修正前/後のコードを比べてみる

修正前.

メソッド内で外部オブジェクトを生成している.


public class RealBillingService implements BillingService { 

  public Receipt chargeOrder(PizzaOrder order, CreditCard creditCard) {
    CreditCardProcessor processor = new PaypalCreditCardProcessor();
    TransactionLog transactionLog = new DatabaseTransactionLog();
    // ...
  }

}

修正後.

外部オブジェクトを外部で生成してコンストラクタから注入している.


public class RealBillingService implements BillingService {

  private final CreditCardProcessor processor;
  private final TransactionLog transactionLog;

  public RealBillingService(CreditCardProcessor processor,TransactionLog transactionLog) {
    this.processor = processor;
    this.transactionLog = transactionLog;
  }

  public Receipt chargeOrder(PizzaOrder order, CreditCard creditCard) {
     // ...
  }
}

これをテスト時には, メンバ初期化で生成したオブジェクトを各メソッド内でコンストラクタから注入して利用する.


public class RealBillingServiceTest extends TestCase {

  private final PizzaOrder order = new PizzaOrder(100);
  private final CreditCard creditCard = new CreditCard("1234", 11, 2010);

  private final InMemoryTransactionLog transactionLog = new InMemoryTransactionLog();
  private final FakeCreditCardProcessor processor = new FakeCreditCardProcessor();

  public void testSuccessfulCharge() {
    RealBillingService billingService
        = new RealBillingService(processor, transactionLog);
    Receipt receipt = billingService.chargeOrder(order, creditCard);

    // assert etc...
  }

}

 

例) データ抽出先のサーバを切り替える

Repository クラスに, RemoteDataSource オブジェクトを注入しておいてテスト時には切り替えます.

それぞれのインスタンスは Singleton によって一意であることを保証しています.

公開用コード.
android-architecture/Injection.java at todo-mvp · googlesamples/android-architecture


public class Injection {

    public static TasksRepository provideTasksRepository(@NonNull Context context) {
        checkNotNull(context);
        return TasksRepository.getInstance(TasksRemoteDataSource.getInstance(),
                TasksLocalDataSource.getInstance(context));
    }
}

テスト用コード.
android-architecture/Injection.java at todo-mvp · googlesamples/android-architecture


public class Injection {

    public static TasksRepository provideTasksRepository(@NonNull Context context) {
        checkNotNull(context);
        return TasksRepository.getInstance(FakeTasksRemoteDataSource.getInstance(),
                TasksLocalDataSource.getInstance(context));
    }
}

外部オブジェクトの変更が容易になっていることがよくわかります.

注入の方法は他にもあるようですがまあいいか.

 

まとめ

メソッド外で生成してコンストラクタから注入する.
(メソッド内で生成しない)


【急げ】オライリー「Gradle Recipes for Android」が無料ダウンロード配布中!!

あのオライリーから発売されているこの本ですが.

Amazon_co_jp:_Gradle_Recipes_for_Android__Master_the_New_Build_System_for_Android__Ken_Kousen__洋書

Chapter 1 Gradle for Android Basics
1.1. Gradle Build Files in Android
1.2. Configure SDK Versions and Other Defaults
1.3. Executing Gradle Builds from the Command Line
1.4. Executing Gradle Builds from Android Studio
1.5. Adding Java Library Dependencies
1.6. Adding Library Dependencies Using Android Studio
1.7. Configuring Repositories

Chapter 2 From Project Import to Release
2.1. Setting Project Properties
2.2. Porting Apps from Eclipse ADT to Android Studio
2.3. Porting Apps from Eclipse ADT Using Eclipse
2.4. Upgrading to a Newer Version of Gradle
2.5. Sharing Settings Among Projects
2.6. Signing a Release APK
2.7. Signing a Release APK Using Android Studio

Chapter 3 Build Types and Flavors
3.1. Working with Build Types
3.2. Product Flavors and Variants
3.3. Merging Resources
3.4. Flavor Dimensions
3.5. Merging Java Sources Across Flavors

Chapter 4 Custom Tasks
4.1. Writing Your Own Custom Tasks
4.2. Adding Custom Tasks to the Build Process
4.3. Excluding Tasks
4.4. Custom Source Sets
4.5. Using Android Libraries

Chapter 5 Testing
5.1. Unit Testing
5.2. Testing with the Android Testing Support Library
5.3. Functional Testing with Robotium
5.4. Activity Testing with Espresso

Chapter 6 Performance and Documentation
6.1. Performance Recommendations
6.2. DSL Documentation
Appendix Just Enough Groovy to Get By
Appendix Gradle Basics



無料版PDFが本家Gradleのサイトからダウンロードできるようになっています!

New_Gradle_Android_Ebook_for_Free_-_Gradle

New Gradle Android Ebook for Free - Gradle

メールアドレスなど入力後, 送信されてくるメール内のリンクからダウンロードできます.

Free_ebook_from_O_Reilly__Learn_Gradle_for_Beginners

図表入りで, 初心者にもわかりやすい内容になっています.

Gradle_Recipes_for_Android

Gradle_Recipes_for_Android 2

早めにダウンロードしたほうがいいような気がします!


ポケモンGo クローン「CRITRS」がオープンソースにて登場!!

あの「ポケモンGo」のクローンともいえるARゲーム「CRITRS」がオープンソースで登場しています.

critrs_-_Google_Play_の_Android_アプリ

critrs - Google Play の Android アプリ

CRITRS | GovHack Hackerspace 2016

登場するのはモンスターではなく動物のようです.

コアラとかw

critrs_for_GovHack_2016_-_YouTube

エントランスにサメとかw

critrs_for_GovHack_2016_-_YouTube 2

非常に不自然でキモいのが笑えます.

GitHub にてソースコードも公開されています.

CRITRS_critrs-android

CRITRS/critrs-android

どうやら, オーストラリアの自然や名所を再認識させてくれるような政府主催のコンペのようです.

GovHack___Competition_Portal

GovHack | Competition Portal

ポケモンGoクローンを作るとする人の参考にもなるだろうし, 今やっているそれがつまらないものに見えてきたりしますが, 非常にいい企画ですよね.