Studio does not have write access to /private/var/folders/Android Studio.app/Contents. Please run it by a privileged user to update. で Android Studio が更新できない。

これ。

Studio does not have write access to /private/var/folders/Android Studio.app/Contents. Please run it by a privileged user to update.

と表示されて、新バージョンに更新できません。

Toolbox App のトッラカーにて。

👉 Android 3.5.0 not available many hours after release : TBX-3894 

Toolbox App 公式ブログ。


👉 JetBrains Toolbox 2019.2 | JetBrains Blog 

こういうところで、Google と JetBrains 間で微妙にズレちゃうんでしょう。

今現在私のMac版は最新で。

Toolbox App 側が更新されるのをじっと待つのが吉でしょうな。

追記:2019-08-21 20:07

Toolbox App のバージョンはそのままだけども、Android Studio 3.4 の「UPDATE」ボタンが有効になって3.5へのアップデートが可能となりました!

そして、何度かのダイアログ「OK」→「Restart」を経てやっとアップデート完了できましたとさ。

👉 さらば proguard、ようこそ R8。 

(👉つづく...)


「Google Go」からの読み上げ機能が楽ちん!

👉 軽量版Googleアプリ「Google Go」、日本を含む世界で公開 音声読み上げ機能も - ITmedia NEWS 

カメラ起動からでは見えない「読み上げ機能」が分かりやすく使いやすく利用できるようになります。

ここでは、パソコンのディスプレイに写ったブラウザ上の英文を読み上げしてみました。



英文のまま読み上げたり、日本語に翻訳して読み上げたり、単語を選択して辞書を開いたりできます。

👉 Google Go: A lighter, faster way to search - Google Play のアプリ 


Android Q で 画面録画機能は利用できるのか。Can we use Screen Recording on Android Q stable release?

beta1 のころは設定画面から「設定を有効化」することで可能でしたが、Screen Recording。

👉 【Android Q】 端末画面動画 (screenrecord) が簡単に録画録音できるのよ、アプリ不要! 

beta5 となった今では、設定画面から有効化する項目一覧が表示されません。

adb コマンドにて有効化します。


~ $ adb shell settings put global settings_screenrecord_long_press true
~ $ adb shell settings get global settings_screenrecord_long_press
true

録画スタートから順調に進んでいきますが、録画停止したあとに、

うまく保存できないようです。



Android Q 安定版リリース時には、利用できるようになってくれたらいいな。

👉 Android Q beta gets a screen recorder, how to access it - 9to5Google 
👉 サポートが切れた Pixel に Android 10 相当の Lineage OS 17 を 
👉 Android標準リカバリ「Android Recovery」を使う方法