Android 4.5 で root なアプリが使えなくなったときのために

20140122-173610

実際はどうなるのか。

1週間ほど前にAOSPのMasterツリーで行われた2つのコミットによって、/data配下のunconfinedドメイン(SELinuxによって制限されないプロセス)のアプリからSupersuerを実行できなくなってしまうというのです。これにより、/dataパーティションのrootアプリから、Superuser権限のコマンドを実行することができなくなってしまいます。

Android 4.5?Android 5.0?で現行のrootアプリとの互換性が失われる可能性大 | juggly.cn Android 4.5?Android 5.0?で現行のrootアプリとの互換性が失われる可能性大 | juggly.cn

開発中のAndroid OS のコードの中に「root排除方向な記述があった」ということのようです。

そのうち、rootedなアプリが使えなくなったときのために、関連ページをまとめておこうか、と。

続きを読む >>


「スマホ de タッくん」でタクシーを注文する

東京都の法人タクシー業界団体、東京ハイヤー・タクシー協会は2014年1月21日、スマートフォンで、複数の法人タクシー会社の車を対象に配車できる共通配車サービスを開始した。

ニュース - 「東京の全タクシーの半数を呼べる」新スマホアプリが登場:ITpro

東京23区と武蔵野市・三鷹市のエリア内のタクシーを呼ぶことができる。

サービス開始当初に呼べるタクシーは、大和自動車交通、共同無線タクシー協同組合、日本交通3社の約6500台。2014年4月までには、グリーンキャブ、チェッカーキャブ無線協同組合、日の丸交通のタクシーを加えて、対象を約9200台にする。この台数は、東京の法人タクシー全体の45%を占める。

で、以下使い方画面。

GPSで現在位置を送信して予約開始。

20140122-051751

建物名など付加情報を追加入力。

20140122-051940

すると、

続きを読む >>


AndroidStudio、(Share)ActionProvider + Proguard で落ち始める。

デバッグ時端末検証ではそんなことはなかったのですが、リリース版のみで報告がデバッグコンソール上に続々と上がってくるという事態に。

java.lang.NullPointerException
...
at android.app.Activity.onCreatePanelMenu(Activity.java:2490)
at android.support.v4.app.p.onCreatePanelMenu(Unknown Source)
at android.support.v7.a.f.a(Unknown Source)
at android.support.v7.a.l.a(Unknown Source)
at android.support.v7.a.f.onCreatePanelMenu(Unknown Source)
at android.support.v7.a.m.onCreatePanelMenu(Unknown Source)
...

どうやら、難読化処理を行う「Proguard」まわりで不具合があるような。

ProGuard___Android_Developers

ProGuard | Android Developers

続きを読む >>