Androidアプリ「ロック解除」を検知する

なんか話題になってるけども。

imgres

Android端末のロック解除時にフルスクリーン広告 cciとDOMが共同開発 - ITmedia ニュース Android端末のロック解除時にフルスクリーン広告 cciとDOMが共同開発 - ITmedia ニュース

スマホのロック解除時にフルスクリーン広告──その開発意図を聞く - ITmedia ニュース スマホのロック解除時にフルスクリーン広告──その開発意図を聞く - ITmedia ニュース

非root で、そんなことできるのかなあ、と。

調べてみる。

android.intent.action.USER_PRESENTを使用します。


    private UnLockReceiver receiver = new UnLockReceiver();

    private class UnLockReceiver extends BroadcastReceiver {
        @Override
        public void onReceive(Context context, Intent intent) {
            Log.d("app", "スクリーンロックが解除された!");

            // レシーバー登録を解除
            unregisterReceiver(receiver);
        }
    }

スクリーンロック解除の検知 : テモテズ スクリーンロック解除の検知 : テモテズ

broadcast で受けるんだ。。。

で、こいつをを端末起動と同時に常駐させる、ってのは、
続きを読む >>


Google「Nexus5」の噂たち

いろいろな噂が流れております。

nexus5-1024x640

「Nexus 5」と思われる端末、FCCのサイトに情報が掲載か - CNET Japan

Google Nexus 5のコードネームは「Hammerhead」(シュモクザメ)に | リンゲルブルーメン

当分監視をしておきます。

続きを読む >>


Android Studio「Use Use bundled gradle distribution:(1.7)」を使ったら!?

AndroidStudioで
デフォルトのままフツーにプロジェクトを作ると、
こんなかんじになります。

activity_main.xml_-__TestGradle__-_TestGradle_-____androidstudio_TestGradleProject__-_Android_Studio__I_O_Preview__0.2.6

AndroidStudioでは、
以下の、gradle wrapper なファイル群とか
作成されたりします。

gradle/
gradlew
gradlew.bat

これらのファイルやディレクトリて
なんかうざくね?
gitとかに上げちゃってよい?

こいつらを作らないように、
「Use Use bundled gradle distribution:(1.7)」
を使います。

[Preferences]-[Gradle]から

Preferences

で、以下ディレクトリやファイルを全部削除して

.idea/
gradle/
build/
gradlew
gradlew.bat
*/*.imi

再度「Import Project」を
このプロジェクトディレクトリに対してやっちゃいます。

Import_Project_と_TestGradle_build.gradle_-__TestGradle__-_TestGradleProject_-____androidstudio_TestGradleProject__-_Android_Studio__I_O_Preview__0.2.6

すると、ビルドも通って、
うまく稼働できます。

続きを読む >>