Android 5.x に更新されないがユーザが多い端末をみてみよう

なんとなく はてブで Androidのニュースを見てましたが.

この記事ばっかりです.

NTTドコモ、Android 5.0 Lollipopにアップデートする15機種を発表。Xperia Z/Z1は対象外 - Engadget Japanese

NTTドコモ、Android 5.0にアップデートする既存モデル15機種を発表、Xperia Z / Z1シリーズはアップデートされず | juggly.cn

XperiaなどドコモとauがAndroid 5.0アップデート対象機種を発表【ソフトバンクなど情報追記】 - 週刊アスキー

NTTドコモがAndroid 5.0にバージョンアップ可能になった端末を発表、今後順次バージョンアップ予定 - GIGAZINE

全部で15機種:ドコモ、Android 5.0へのバージョンアップを予告 2機種は開始済み - ITmedia Mobile

ドコモ、Android 5.0バージョンアップ予定の15機種を発表 - ケータイ Watch

au、Android 5.0バージョンアップ予定機種を発表 - ケータイ Watch

これは, すべて以下キャリアからの公式発表からきている.

ソフトバンクは未発表.

ドコモからのお知らせ : Android(TM) 5.0へのバージョンアップ予定製品について | お知らせ | NTTドコモ

Android™ 5.0へのOSアップデート予定製品について | スマートフォン・携帯電話 | au

なので, 現在 Android 4.x で 5.x にアップデートされるのはまとめると以下.

サムスン
GALAXY J SC-02F
GALAXY S4 SC-04E
GALAXY S5 SC-04F
GALAXY S5 SCL23
GALAXY S5 ACTIVE SC-02G
GALAXY Note 3 SC-01F
GALAXY Note 3 SCL22
GALAXY Note Edge SC-01G
GALAXY Note Edge SCL24
GALAXY Tab S 8.4 SC-03G
GALAXY Tab S SCT21

ソニーモバイル
XperiaTM Z2 SO-03F
XperiaTM Z2 Tablet SO-05F
Xperia™ Z2 Tablet SOT21
Xperia™ ZL2 SOL25
XperiaTM Z3 SO-01G
Xperia™ Z3 SOL26
XperiaTM Z3 Compact SO-02G

富士通
ARROWS NX F-05F
ARROWS NX F-02G

シャープ
AQUOS ZETA SH-04F
AQUOS ZETA SH-01G
AQUOS SERIE SHL25

LG
isai FL LGL24
isai VL LGV31

サムスンは過去2年(縛り)に発売したすべての機種で 5.x への更新が可能となるようです.

その他のメーカーについては機種によります.

今回の更新予定の発表で「ユーザ多い割に5.xにアップデートしない機種」をみてみる.

% は, アクセスログでの全体による割合. 上位(下位).

untitled

更新されない機種だけを抽出.

4.45%  Android 4.2.2; SO-04E Build/10.3.1.B.2.42
2.41%  Android 4.4.2; SO-02F Build/14.3.B.0.310
1.90%  Android 4.2.2; SOL22 Build/10.3.1.D.0.220
1.89%  Android 4.2.2; SO-04E Build/10.3.1.B.0.256
1.58%  Android 4.4.2; SOL23 Build/14.3.C.0.239
1.39%  Android 4.4.2; SO-02E Build/10.5.1.B.0.68
1.24%  Android 4.4.2; F-01F Build/V10R22A	
1.19%  Android 4.4.2; SO-01F Build/14.3.B.0.310
1.15%  Android 4.2.2; SHL22 Build/S2141

発売日などを加えてもう少し見やすく.

4.45%  4.2.2; SO-04E; 2013-05-17 Xperia A    ソニーモバイル docomo
2.41%  4.4.2; SO-02F; 2013-12-19 Xperia Z1 f ソニーモバイル docomo
1.90%  4.2.2; SOL22;  2013-05-25 Xperia UL   ソニーモバイル au
1.89%  4.2.2; SO-04E; 2013-05-17 Xperia A    ソニーモバイル docomo(ビルド違い)
1.58%  4.4.2; SOL23;  2013-10-23 Xperia Z1   ソニーモバイル au
1.39%  4.4.2; SO-02E; 2013-02-09 Xperia Z    ソニーモバイル docomo
1.24%  4.4.2; F-01F;  2013-10-24 ARROWS NX   富士通        docomo
1.19%  4.4.2; SO-01F; 2013-10-24 Xperia Z1   ソニーモバイル docomo
1.15%  4.2.2; SHL22;  2013-07-12 AQUOS SERIE シャープ      au

Xperia A が, ビルド違いを含めて ダントツ多い.

このうち発売日から2年範囲らしきを除くと

2.41%  4.4.2; SO-02F; 2013-12-19 Xperia Z1 f ソニーモバイル docomo
1.58%  4.4.2; SOL23;  2013-10-23 Xperia Z1   ソニーモバイル au
1.24%  4.4.2; F-01F;  2013-10-24 ARROWS NX   富士通        docomo
1.19%  4.4.2; SO-01F; 2013-10-24 Xperia Z1   ソニーモバイル docomo
1.15%  4.2.2; SHL22;  2013-07-12 AQUOS SERIE シャープ      au

結局,

純国内ベンダー産 と ソニーモバイル Xperia A/Z1 が目立つ.

せめて, 2年縛りの範囲では, 更新して欲しいすよ.

そりゃ, ママとケンカしながら必死でバイトしてかったスマホがこんな扱いされたら iPhone にしようと思うのだろうな.

しらんけど.


Android 5.1 のホームのフォルダ

CM 12.1 にしましたが.

20150526-090829

ホームのフォルダの表示が iPhone ぽくなってる.

20150526-090739

20150526-090753

これは, 純正なのか, CMだからなのか.

今や原形がわかりません.


Google Earth プラグイン は いまどき使えないのか

もうネットの上で調べてもいろんな時期の情報があって混乱して困りますが.

何回インストールしてもこのざま.

Google_Earth

「NPAPIを有効化すればいける」というのは今ではもう古い話なのか.

64-bit Chrome drops support for Google Earth Plugin - Google Earth Blog

結局, 大筋はこういう予定らしく, 消える運命なNPAPI.

April 2015

In April 2015 (Chrome 42) NPAPI support will be disabled by default in Chrome and we will unpublish extensions requiring NPAPI plugins from the Chrome Web Store. All NPAPI plugins will appear as if they are not installed, as they will not appear in the navigator.plugins list nor will they be instantiated (even as a placeholder). Although plugin vendors are working hard to move to alternate technologies, a small number of users still rely on plugins that haven’t completed the transition yet. We will provide an override for advanced users (via chrome://flags/#enable-npapi) and enterprises (via Enterprise Policy) to temporarily re-enable NPAPI (via the page action UI) while they wait for mission-critical plugins to make the transition. In addition, setting any of the plugin Enterprise policies (e.g. EnabledPlugins, PluginsAllowedForUrls) will temporarily re-enable NPAPI.

September 2015

In September 2015 (Chrome 45) we will remove the override and NPAPI support will be permanently removed from Chrome. Installed extensions that require NPAPI plugins will no longer be able to load those plugins.

NPAPI deprecation: developer guide - The Chromium Projects

まだ, 猶予期間なので使うとすれば以下が必要要件と.

For the duration of the deprecation period, the set of supported browsers is as follows. Because of the recent Chrome and Firefox announcements, support on those browsers extends only to the latest browser version that supports NPAPI.

Microsoft Windows (XP, Vista, 7, and 8)
Google Chrome 5.0-39.0 (32-bit)
Internet Explorer 7-9, and 10-11 with Compatibility View (32-bit) (Note that the Windows 8 browsing mode with Internet Explorer does not support plugins.)
Firefox 11.0-34.0

Apple Mac OS X 10.6 or later (any Intel Mac)
Google Chrome 5.0-39.0 (32-bit)
Safari 3.1+
Firefox 11.0-34

Google Geo Developers Blog: Announcing deprecation of the Google Earth API

これって, もう 動かないってことで良いのですよね, フツーのユーザーからしたら.