おもしろ技術系ネタ満載な「Y Combinator」が運営する「Hacker News」.
スタートアップやハックのニュースが主体で、まさにこのブログでカバーしてる領域だからだ。こちらで一度も名前聞いたことないスタートアップの情報を掘り出す場としてはベストに入る。さらに素晴らしいのが、サイトに寄り付く仲間に嫌な野郎がいないことだ。コメントを見ても参考になる情報や考えさせるもの、面白いのがほとんどだ。
私が朝一番に読む『Hacker News』という無名のサイト | TechCrunch Japan
Little Known Hacker News Is My First Read Every Morning | TechCrunch
サイトを見る限り, 「人気記事順」や「リンク数順」の記事カテゴリーリンクが見当たらない.

しかし, それらを確認できるアプリがあったりする.

Hacker News Reader (翻訳) - Google Play の Android アプリ
調べてみると, サイトのトップページからのリンクはないが, 存在している, 公式で.

Top Links | Hacker News
ここらから見ていくのがいいのだろう.