2020 年 11 月 11 日より、利用されていないアカウントまたは保存容量の上限を超過しているアカウントについて、Google フォト、Gmail、Google ドライブ(Google ドキュメント、スプレッドシート、スライド、図形描画、フォーム、Jamboard、サイトを含む)のサービス ポリシーが変更されます。
保存容量を超えている場合
・ 新しいファイルや画像を Google ドライブにアップロードすることはできません。
・ 写真と動画を Google フォトにバックアップできません。
・ Gmail でのメールの送受信機能も影響を受ける可能性があります。
・ Google ドキュメント、スプレッドシート、スライド、図形描画、フォーム、Jamboard などの共同編集用コンテンツ作成アプリで新しいファイルを作成することはできません。使用量を上限以下に減らさない限り、あなただけでなく他のユーザーも、影響を受けるファイルの編集やコピーができなくなります。
・ Google アカウントへのログインとアクセスは引き続き可能です。
保存容量を超過した状態が 2 年間続くと、Gmail、Google ドライブ(Google ドキュメント、スプレッドシート、スライド、図形描画、フォーム、Jamboard のファイルを含む)、Google フォトのコンテンツが削除される場合があります。
👉 Google ストレージの仕組みに関する今後の変更 - Gmail ヘルプ 
たくさんの画像や動画が保存されているにも関わらず、
Googleフォトの使用量が

「0 GB」
です!
これで、当分の間、安心して Google フォトを使うことができますね!
利用容量の確認
元々は、私のアカウントに対する無料ストレージ容量 19GB (※) のうち、Google フォトでは、
「6.76 GB」
利用していました。

👉 Google One ストレージ 
この先、どれくらい使えるかを予想もしてくれます。

👉 保存容量 - Google フォト 
※ 最大容量が 15GB でなく 19GB になってるのは、2015年と2016年にセキュリティ診断を行うと2GB容量がボーナス追加されるキャンペーンがありましたので、それぞれ 2GB x 2 = 4GB 追加されての19GBです。
👉 セキュリティ診断 - Google アカウント 
一括で写真と動画のサイズを小さくする
「元の画質」で保存されているすべての写真や動画を、それよりサイズを削減したGoogleのいう「高画質」形式に変換します。
元の画質の写真がある場合にストレージの空き容量を増やすには、バックアップ済みの写真と動画を「高画質」に変換します。元の画質の写真がない場合、この設定は表示されません。
1. パソコンで photos.google.com/settings にアクセスします。
2. [容量を解放] をクリックします。次回以降にアップロードする写真と動画の画質は変更されません。
注: ストレージを復元できるのは 1 日 1 回だけです。
👉 写真や動画のアップロード サイズを選択する - パソコン - Google One ヘルプ 
パソコンブラウザ版Googleフォト「設定」から「容量を解放」。


👉 設定 - Google フォト 

「元の画質」で保存されていた写真や画像がすべて「高画質」に変換されると同時に使用量が
「0 GB」
になりました。↓
Pixelシリーズは「高画質」形式にすると容量カウントなしの無制限。6/1以降も。
Pixel 端末では、「高画質」は使用量としてカウントされません。
これまでも、そして、6/1以降も
無制限
で使えます!
重要: Pixel 5 以前のデバイスをお持ちの場合、現在のバックアップの画質オプションと特典に変更はありません。Pixel 2~5 のデバイスから高画質でアップロードした写真は、引き続き無料、容量無制限で保存されます。
👉 写真や動画のアップロード サイズを選択する - Android - Google フォト ヘルプ 
👉 Google「バックアップと同期」が謎だったので整理する 
👉 【Google フォト対策】ffmpeg で動画軽量化 