以上です。
怪しげなあのアプリが世界のどこと通信しているか確認する方法 - Network Connections for Android
このスマホって見えないところで何を通信してるんだろう。とかよく思ったりします。
結局は、個人情報って「漏洩する」「外部に持ち出される」というのがやばいのです。
それをかんたんにひと目で確認できるアプリがあります。
どのアプリが通信してて、その接続先IPアドレスや、IP管理者やその場所が一目で確認できます。
Adobe からメール「お客様のAdobe IDおよび暗号化されたパスワードにアクセスして情報を抜き取った可能性があることが判明いたしました。」
こんなメールがきました。
リンクから日本語ページにいくと、
このたび当社の調査により、攻撃者が当社のネットワークに不正に侵入し、お客様のAdobe IDおよび暗号化されたパスワードにアクセスして情報を抜き取った可能性があることが判明いたしました。
え、
Important Reset Password Information
パスワードリセットしたので新しいパスワードを入力してください、というけど。実際、もうアカウント削除して欲しいよ。
もう、うんざりだよ!
なんとなくこんな「パスワードリセット」に誘導するメールとか「本物かどうか」考えてみると入力できなくねえ?
簡単にだれでも偽送信できそうな気がして。
メール受信してみたら、これのメールが来てました。
>From: "Adobe Customer Care"
>Reply-To: "ExactTarget Reply Mail Management"(略)ん?なんだこのadobe.comと似てるけど違うドメイン。
しかもReply-Toヘッダもなんかあやしい。
まさしくフィッシングメールだな。
(whoisで検索)
・・・adminや技術責任者のアドレスはadobe.comって、本物なのか!
Adobeにサイバー攻撃、290万人分の顧客情報と製品ソースコードが流出 | スラッシュドット・ジャパン YRO
ぢゃあ、どうすればいいのでしょうか。。。。