なくなるんですね、Astrid。
使ってるんだけども。
新生Yahooの飢えはいつまでも解消しない。今朝(米国時間7/6)もまた、ある企業がそのごみの山に加わった。すなわちタスク管理サービスAstridは、8月5日をもって正式に消滅する。
Yahooが最近買収したタスク管理サービスAstridが8月5日に消滅へ | TechCrunch Japan
しかたないので他のアプリを探します。
なくなるんですね、Astrid。
使ってるんだけども。
新生Yahooの飢えはいつまでも解消しない。今朝(米国時間7/6)もまた、ある企業がそのごみの山に加わった。すなわちタスク管理サービスAstridは、8月5日をもって正式に消滅する。
Yahooが最近買収したタスク管理サービスAstridが8月5日に消滅へ | TechCrunch Japan
しかたないので他のアプリを探します。
GooglePlay のページですが、
ページをみながら、URLをブログ貼り付けたり、
LINEでだれかに送ったりしようとすると、
だらだらと長い文字列がついてきます。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.koushikdutta.rommanager&feature=related_apps#?t=W251bewsMSwxsDEwO4wiY2otLmtvdXNo4WtkdXR09S5yb21tYW5hZ2VyIl0.
こいつカッコ悪いのですが、手動で削除は面倒くさいので、
ブックマークレットでとっちゃいましょう。
いまどきのスマホ事情からして、通信なしとかは考えられないので。
情報漏えいとかセキュリティとか、よくわからないけど。
結局どこかに、端末内のデータを持ち出してるんだろうと思うので、
見えない所で、裏で動いているアプリの通信先を地図上で確認できたら、
少しは不安を取り除くことができるのだろうと。
今、あたしの端末で、確認するとこんなかんじ。
特にアプリは表面上起動してないけど。
Google とか、シリコンバレーとかあのへんと通信してれば、なんだか安心だったりする。
他にも、いろんなとこに接続しています。
コメントを投稿するにはログインしてください。