なんなんでしょう, この新機能は.
Google Chrome Blog: Chromecast, now with guest mode
Wi-Fiなしで?
どうやらこんな感じの様子です.
こんな記事があって.
『VLC』に隠れた4つの便利機能 | ライフハッカー[日本版]
というかんじで, Podcast のプレーヤーとして使えます.
1. VLCのサイドバーをスクロールダウンして「Podcast」を見つける。
2. Podcastの上にマウスオーバーし、表示されるプラスマークをクリック。
3. 入力欄にRSSフィードのURLを貼り付ける。
4. OKをクリック。
当然 mp3 や その他の拡張子をもつ音声ファイルのプレーヤーとしても使えますし, 動画から音声のみを抽出したり, 保存形式の変換にも使えます.
flv・wmv・avi等ほぼ全ての動画を簡単にmp4に変換する方法
で, 何が一番いいかって それは,
「再生速度を調整できる」
ということです.
[Menu]-[Playback] から [Playback Speed] で.
「A→B loop」などもできます.
RSS経由のPodcastな再生時にも使えるので, きっと, TOEICなど語学学習には間違いなく使えます.
現在のGoogleアカウントを利用したデバイスの状況と活動状況を確認できるようになっています.
Official Google for Work Blog: New security tools to help improve online security
順番に従って, チェックしていけばそれぞれの確認, 設定が簡単にできます.