Paging DataSourceFactory toLiveData() toObservable() が見つからない。

Javaのこのコードが、


public class ConcertViewModel extends ViewModel {
  private ConcertDao concertDao;
  public final Observable<PagedList<Concert>> concertList;

  public ConcertViewModel(ConcertDao concertDao) {
    this.concertDao = concertDao;
    concertList = new RxPagedListBuilder<>(
          concertDao.concertsByDate(), 50)
                  .buildObservable();
  }
}

Kotlinでこう書けるはずなのに!


class ConcertViewModel(concertDao: ConcertDao) : ViewModel() {
  val concertList: Observable<PagedList<Concert>> =
        concertDao.concertsByDate().toObservable(pageSize = 50)
}

Paging library overview  |  Android Developers

見つからない toObservable()。

- Added DataSourceFactory.toLiveData() as a Kotlin alternative for LivePagedListBuilder
- Added DataSourceFactory.toObservable() and toFlowable() as Kotlin alternatives for RxPagedListBuilder

Paging  |  Android Developers

どうやら -ktx のようです。


implementation "androidx.paging:paging-runtime-ktx:2.1.0"
implementation "androidx.paging:paging-rxjava2-ktx:2.1.0"

Maven Repository: androidx.paging

最近は、同じ処理でも複数の書き方があることが多くなって最初混乱したりします。


Gboard でユーザー辞書が変換候補に反映されない場合

端末のユーザー辞書(単語リスト)に文字を登録したのに、

Gboard の変換候補に全く反映されない場合。

以下のどちらかでいける。

A. Gboardの設定 から「学習した単語を削除」


「あa」を長押し

↓

「歯車」をタップ

↓

単語リスト

↓

学習した単語を削除

B. アプリ情報 から「ストレージを消去(キャッシュを削除)」


設定

↓

アプリと通知

↓

Gboard

↓

ストレージ

↓

ストレージを消去
(キャッシュを削除)

まとめ?



「ユーザー辞書」が反映されない話が多いので調べてみたらこんな。

どれくらい「学習」してるのか、

何を保存してるのか、

何のために、と

見えるようにしておいてくれたらわかりやすいのにな。

と思ったり。



👉 顔文字パック 辞書ツール - Google Play のアプリ
👉 顔文字/絵文字辞書 単語リスト - Google Play のアプリ 

👉 「単語リスト(ユーザー辞書)」が変換候補に表示されない場合 


RunCat - Mac メニューバーでCPU利用率を表示できる

こんな便利でかわいいアプリが無料です。



‎「RunCat」をMac App Storeで

さらに、アプリ内課金で購入すれば、いろいろなキャラが走ってくれます。

RunCat

画像を用意すれば自分でキャラも作成できるようです。

ぜひ、お試しあれ!!