Amazon アプリの「お知らせ情報サービス」で お得なタイムセール情報を受け取ろう

すぐに在庫がなくなる期間限定のタイムセール.

Amazon_co_jp___秋のタイムセール祭り_10_21まで

アプリを設定しておくとプッシュで通知を受信できるようです.

タイムセールページで「本日の特選商品」が開催された場合には、朝8時にプッシュ通知でその開催情報を受け取ることができます。

Amazon_co_jp__Amazonアプリ__Amazon_co_jpホーム

アプリの設定をONにするだけ.

20141013-002844

20141013-002915

これで朝8時に通知がくる, と.

Amazon.co.jp: Amazonアプリ: Amazon.co.jpホーム


Google 日本語入力 で Shift キーを押さずに 大文字英文字 を入力する方法

あー, これ便利だわー.

ひらがなの入力モードで「や」をフリックすると、すっごくいろいろなカッコが入れられるんですよ。左にフリックすると「(」、右にフリックすると「)」が入れられます。さらに変換候補には様々なカッコも表示されます。

このQWERTYキーボードの「QWERTYUIOP」を上にフリックさせると、それぞれ「1234567890」を入れることができるんですよ。

【Android】Google日本語入力は「や」の左右フリック、QWERTYの上フリックがとても便利! | 明日やります

20140928-191413

20140928-191435

英文字と数字て一緒に使うことのが多くて切替えるの面倒だったので楽になります.

しかも, この英数(QWER)キーボードでボタンを下にスワイプすると, 大文字が表示されましたよ.

20140928-191501

20140928-191515

20140928-191530

ユーザIDとかパスワードとか, 入力するのがさらに簡単になります.

もしかして, いまさら?(笑)


「Google Play 開発者サービスのバージョン 5208000 を使用する APK をアップロードしました。バージョン 5100000 以下を使用してください。」でアップロードできない

なんなんだろうな, まじで.

APK_-_Google_Play_Developer_Console

バージョン 5100000 以下を使用してください

と書いてるので最新バージョンは, 5.1.00 と推定.

dependencies {
    compile "com.google.android.gms:play-services:5.1.00"
}

アウチ.

きっと, ベストな バージョンは 「5.0.89」なのでしょうね?

dependencies {
    compile "com.google.android.gms:play-services:5.0.89"
}

なんか, ここら, 最近あやしい...

「Google Play services out of date. Requires 5208000 but found 5089036」といってるけどこれは?