もういちいちめんどくさいのでアプリの自動更新はONにしてる.
[PlayStore]
|
[メニュー]
|
[設定]
それで,いつのまにか通知バーに更新通知がたまりすぎてうざい場合は,
以下, 2つをOFFにすればよい.
いつのまにか設定項目が増えてた.
もういちいちめんどくさいのでアプリの自動更新はONにしてる.
[PlayStore]
|
[メニュー]
|
[設定]
それで,いつのまにか通知バーに更新通知がたまりすぎてうざい場合は,
以下, 2つをOFFにすればよい.
いつのまにか設定項目が増えてた.
こういうアプリで電流(mA)が計測できるというので.
PC-USBから 100mA
Qi (ワイヤレス充電)から 500mA
ACコンセントから 1000mA
Ampere : 充電が遅い?速い?ちょっと待って、その電流の強さ、アプリで測ってみよう! | オクトバ
やってみます, ACコンセントから.
純正 nexus5用 充電プラグ.
前述記事通り 1000mA 程度です.
で, Nexus6 に付属している
ターボ電源プラグ.
2倍程度でます, やぱすげんだな.
短時間で充電できる理由はこういうことだったのですね.
[APP][5.0+] Ampere the charging meter | Android Development and Hacking | XDA Forums
http://www.amazon.co.jp/kindleformac
やっと出たので入れてみたが, なぜか 購入電子書籍 がみえない.
OSのロケール設定でログイン先が com / co.jp が変わるのか.
なぜか com だと 端末が現れないのだが.
com で購入していいのかどうなのか...
アプリ/OS 再/起動のタイミングか,
ログイン/購入時のタイミングなのか,
ダウンロードすれば同じことなのかな...