「Google」が繰り返し停止しています。を上手に乗り切る方法 - Google keeps stopping

Google keeps stopping
👉 Google keeps stopping : Android 

アプリの不具合を拾って、OSが吐いてるダイアログです。

いろいろ暫定的な対応方法は書かれてますが、あくまで「暫定的」。

Google発のシステムに近いアプリのバグの対応は最速で行われます。

通常のアプリ更新手順を素早く行うのがベストだと思えます。

 

アプリの更新手順 2021-06-22版

世界中で混乱していたので、以前にも書きましたが。

👉 Google Play ストア アプリのメニューが消えた?! 

今、確認したら、Playストアはまたまた大きく画面が変わっています。


Playストア起動

  |

右上アカウントアイコン

  |

「アプリとデバイスの監理」

  |

「すべて更新」

頻繁に更新を確認してアプリ「Google」の更新をしましょう。

これで、「Google」が繰り返し停止しています。 は消えました。

キャッシュとかストレージの削除いらなくね?

👉 Googleアプリ「繰り返し停止しています」問題、修正アップデート公開 - ITmedia NEWS 


dポイント 失効前に使い切る【docomo】

ドコモ契約者なら、ahamoだろうがそうでなかろうが、みんな少しは持ってる dポイント。

そのポイントは、それぞれ有効期限が決められており、それをすぎると失効する。

👉 【dポイントクラブ】dポイントとは - ご利用ガイド 

面倒なので、まめに、小銭代わりにコンビニやマックで使うと良い。

私は、ローソンやファミマでよく使います。


👉 【dポイントクラブ】お買い物でdポイントをつかう - dポイントのため方・つかい方 - ご利用ガイド 

 

dポイント アプリ

Android にしろ、iPhone にしろ 「dポイントクラブ」 アプリで支払いします。


👉 【dポイントクラブ】dポイントクラブアプリ - dポイントのため方・つかい方 - ご利用ガイド 

アプリ起動後、画面下部にあるボタンを押して表示されるバーコードを表示して、

「dポイントで!」

と店員に言うだけ。

「d払い」とかは今回は利用しません。

あくまで、たまったdポイントを小銭代わりにかんたんに使うだけ。

注意点としては、

購入時の「ポイント登録」と「支払い」の2つを「dポイント(カード)」で処理してもらう、

ということぐらいでしょうか。

ファミマ セルフレジ画面でいうとこの以下。

私は、以下の方法で、6000ポイントをゲットしました。

👉 【ahamo】きっとあなたもDポイント2倍が取得できます 


Chrome「タブグループ (Group Tabs)」機能を無効にする方法

今はまだ試験機能ということで、

変更が激しいです。

以前は、

「Tab Grid Layout」 を 「Disabled」

にするだけでした。

👉 Android 版 Chrome タブのグループ化とグリッド表示の無効化 

しかし、このあと数週間で、またタブが復活して表示されるようになったので、最新情報を調べたら以下で消えました。

「Tab Grid Layout」 を 「Disabled」

how to remove group tabs

「Tab Groups」 を 「Disabled」

「Tab Groups Continuation」 を 「Disabled」

「Tab Groups UI Improvements」 を 「Disabled」

how to remove group tabs

👉 How to remove the "Group Tabs" setting for Android? - Google Chrome Community 

選択変更後、上のスクリーンショットのように「Relaunch」ボタンが表示されますが、完全に終了されないまま再起動されるので、変更した設定が反映されず、タブは表示されたままになります。

正しく完全終了してから、再びアイコンから起動しましょう。

1つのアプリを終了する
下から上にスワイプして長押ししてから放し、アプリを上にスワイプします。

👉 【Android 公式】正しいアプリの終了方法 ←