「スマホ de タッくん」でタクシーを注文する

東京都の法人タクシー業界団体、東京ハイヤー・タクシー協会は2014年1月21日、スマートフォンで、複数の法人タクシー会社の車を対象に配車できる共通配車サービスを開始した。

ニュース - 「東京の全タクシーの半数を呼べる」新スマホアプリが登場:ITpro

東京23区と武蔵野市・三鷹市のエリア内のタクシーを呼ぶことができる。

サービス開始当初に呼べるタクシーは、大和自動車交通、共同無線タクシー協同組合、日本交通3社の約6500台。2014年4月までには、グリーンキャブ、チェッカーキャブ無線協同組合、日の丸交通のタクシーを加えて、対象を約9200台にする。この台数は、東京の法人タクシー全体の45%を占める。

で、以下使い方画面。

GPSで現在位置を送信して予約開始。

20140122-051751

建物名など付加情報を追加入力。

20140122-051940

すると、

続きを読む >>


写真にモザイクを入れる

かんたんな方法ないかなあ、と。

そんなアプリ探せばいろいろありそうだけども、すでにインストールしていた「skitch」でやります。

Skitch - Google Play の Android アプリ

範囲を指定してそこに素早くモザイクをかけてみます。

 

続きを読む >>


シンプルで使いやすい Cal - Calendar by Any.do

これくらいの機能でいいのだろうと思います。

iPhone版しかなかったけれども、すでに登場していたAndroid版。

ややこしいアプリはストレスがたまります。

20140106-131058

「他のカレンダーアプリとCalの違いは、計画と達成へのアプローチだ。Calはあなたをいつ、どのように助ければ、何も見過ごすことなく、涼しげにスケジュールをこなせるようにできるかを知っている」

使っているとなんか心地よいです。

無料カレンダーアプリ「Cal」はリマインダー機能とAny.do連携で予定管理が楽々 - GIGAZINE

GoogleアカウントのGoogleカレンダーと連携しながら使いましょうか。

Cal - Calendar by Any.do - Google Play の Android アプリ