Google Playクレジットがもらえる「Google アンケートモニター」からアンケートがやっときた

通知バーに見慣れないアイコンが表示されていたのです.

「Google アンケートモニター」です.

アンケートに最後まで回答すると、Play クレジット(上限 ¥100)がもらえます。

Google アンケート モニター - Google Play の Android アプリ

開きます.

20141105-231501

アンケートは, 非常に簡単なもので,

今回は, 世界につながる「国連」や「政治」に関するものでした.

非常なタイムリーな項目ばかりで,

きっとみんなもいいたいことがあるはずです.

わたしも思ってることを記入してみました.

・・・

すぐにアンケートは終わります.

20141105-231737

あれ, クレジット加算なしかよ!!

20141105-231812

けど, いい質問項目ばかりだったので,

いやな気がしませんでした.

どうにかわたしたちのアンケートが社会に反映できるように

利用して欲しいです.


みんながちがうから, 世界は楽しいの「Androidify」を壁紙にする

最近, テレビでもCMやってます.

Androidify

Androidify

Androidify

自分の好みのパーツを組み合わせて, かわいいのか, ゆるキャラっぽいような, そうでもないような, 微妙なキャラを作ったりできます.

Androidify - Google Play の Android アプリ

そんな「Androidify」な無料壁紙アプリを入れてみました.

触ると反応して動きます.

20141104-162547

20141104-163544

20141104-162456

以下からダウンロードなどどぞ.

https://svg-android.googlecode.com/files/svgwallpaper.apk

微妙ですが, 色目がきれいですし.

ちと, よりすぎなんだよな...


docker 1.3 で MacOSX でもフツーに共有できようになった

$ docker run -v /Users/bob/myapp/src:/src [...]

これまでは, 使えなかったけどOSXでファイル共有.

Docker コンテナと Mac OSX で ファイルを共有する

Docker_1_3__signed_images__process_injection__security_options__Mac_shared_directories___Docker_Blog

バージョン1.3 で可能になってますよ.

Docker 1.3: signed images, process injection, security options, Mac shared directories | Docker Blog

手間のかかるサイズ制限で面倒だった,

各ビルド環境をMacOSXでも簡単に揃えることがほとんどすべて可能になった.

Docker の更新内容て, ユーザの要望の中で確実にまともなものを捉えてるよね.