追記: 2020-06-26
「docomo Wi-Fi」 は 「d Wi-Fi」 に生まれ変わります。
👉 急げ!「d Wi-Fi」への設定変更【6/30 docomo Wi-Fi 終了】 
docomo WiFi は無料である
今なら「300円/月」が「無料」です.
docomo Wi-Fi永年無料キャンペーン | キャンペーン | NTTドコモ
無料キャンペーン適用条件は以下のようになっていますが, きっとほとんどの人が「永年無料」該当すると思います.

My docomo からボタンを押して契約します.


My docomo | NTTドコモ
docomo WiFi は通信量制限を自動接続で回避できる
もちろん docomo WiFi の電波が飛んでいるところでしか使えません.
考えてみると, スマホをネット利用しているのは
ほとんどが 通勤時や食事やカフェでの休憩時ですね.

サービスエリア | サービス・機能 | NTTドコモ
また, 都内地下鉄の駅はほぼすべて利用できます.

携帯電話がご利用いただける地下の駅・駅間 | エリア | NTTドコモ
駅と駅の間は途切れたりしますので, 自動接続にしておきましょう.
SIM認証方式に対応
これまで、docomo Wi-Fiをご利用をいただくには、「docomo Wi-Fiかんたん接続」アプリの設定やユーザID/パスワードなどの入力が必要でしたが、SIM認証への対応により、SIM認証対応エリアにおいてはこれらの設定が不要となっています。
また、SIM認証への対応によりdocomo Wi-Fiへの切り替え時間が大幅に短縮されています。
docomo Wi-Fiの機能 | サービス・機能 | NTTドコモ
利用できる位置に来れば自動で接続してくれます.
利用する一ヶ月間の通信量も削減してくれるでしょう.
docomo WiFi はパソコンやSIMなしAndroidでも使える
現状, docomo WiFi の接続は, IEEE 802.X 認証にも対応しています.
ラップトップにIDやパスワードなどを設定しておけば,
利用できる場所でラップトップを開けばすぐに接続されます.
【2017 夏】docomo WiFi 「0001docomo」(自動接続) でラップトップはフツーに使える件
また, これは, 以前利用していた Android端末を「SIMなし」で利用できるようにもなります.
ラップトップのときと同じようにAndroid端末にも設定していきます.
「設定」-「WiFi」から



これで実際いけます.
docomo WiFi が利用できる場所でも「0001docomo」の電波が飛んでいないところもありますので
まずは,「設定」-「wifi」の画面できちんと確認してみると良いと思います.
まとめ
どっちみち「永年無料」.
あれこれ試してみる価値はあると思います.
モバイルの通信速度自体は, 非wifi のLTEが今や抜群に速いです.
docomo spモードが 実効速度 100Mbps をかるく越えてる件
Android USB テザリング 経由で 100Mbps を超える