GIFアニメで見る 新Android「L」の「Material design」

オフィシャルなサイト内には見やすく動画とかあるけども.

生で提供公開されてるリソースをGIFアニメで.

あまり見やすくないのかも(笑)

Layout Template

Mobile
The mobile layout template includes a variety of 10 screens. Use the layers palette to toggle on and off keylines and spacing rules.

Layout_Mobile_Whiteframe

Layout Mobile Whiteframe 2 MB (.ai)

Tablet
The tablet layout template includes a variety of 14 screens. Use the layers palette to toggle on and off keylines and spacing rules.

Layout_Tablet_Whiteframe

Layout Tablet Whiteframe 3 MB (.ai)

Desktop
The desktop layout template includes a variety of 4 screens, each with 4 different window sizes. Use the layers palette to toggle on and off keylines and spacing rules.

Layout_Desktop_Whiteframe

Layout Desktop Whiteframe 96 MB (.ai)

Whiteframes
Whiteframes provide a variety of layout structures using a consistent approach to surfaces, layering, and shadows.

Whiteframes

Whiteframes 15 MB (.ai)

続きを読む >>


「music-synthesizer-for-android」が凄そうだ

インストールしてみると,

ピアノがストレスなく弾けたりする.

20140618-013729

無料でオープンソース.

music-synthesizer-for-android - A music synthesizer and sequencer for Android for live performances and recording. - Google Project Hosting

これを利用したこんなニュースもあったり.

Digital Suburbanというデベロッパーが、ヤマハ DX7をモデリングしたソフト・シンセ「Dexed」の無償配布を開始しています。

サウンド・エンジンとして、オープン・ソースの“music-synthesizer-for-android”を採用。オリジナルDX7のサウンド・キャラクターを完璧にモデリング

ICON » DX7クローンの決定版が登場? 実機との完全互換を目標に開発されているソフト・シンセ、「Dexed」が無償配布開始…… Mac/Windows/Linuxに対応!

asb2m10/dexed · GitHub

なんかよくわからないけど,

きっと, 凄いのだろう っぽい.


Android のコーディング時にAndroidStudioにセットしておくといい2つのXMLファイル

いつも興味深く読ませていただいております.

これでAndroidStyleを使えるようになる。XMLのインデントがAndroid Studio標準より深かったり、コードの幅が狭かったりして個人的にはそんなに好きなスタイルではないものの、まあこれも時代の趨勢かと思って使うことにした。

Android StudioでのコーディングにAndroidStyle.xmlを適用する - Islands in the byte stream

で, これって Android なりのコーディング規約を, そのコーディングに使う IDE である Android Studio に適用しておく.ということか.

セットする XMLファイルは, URLのパスから分かるように, Android Studio の前身で実績のある intellij の Android 向けコードスタイルの設定 xml を利用している.

platform_development/ide/intellij/codestyles/AndroidStyle.xml at master · android/platform_development · GitHub

ide/intellij/codestyles/AndroidStyle.xml - platform/development - Git at Google

で, 以前 Google の Java コーディング規約がどっかの記事であったよなあ, と.

Google_Java_Style

Google Java Style

この Google Java のコーディング設定用XMLも見つけることができる.

intellij-java-google-style.xml - google-styleguide - Style guides for Google-originated open-source projects - Google Project Hosting

diff で眺めてみると分かるが 大きくは,

インデント
Google : 2
Android : 4

フィールド名接頭文字
Google : (なし)
Android : m

ぐらいか.

どちらかを好きな方を入れて好みに合わせていくのがいいのだろう.