なぜ ahamo は 5Gエリアで4G通信に切り替わるのか。

ahamo + Pixel5 で、5Gエリアで通信すると4Gに切り替わる。


👉 サービスエリアマップ | 通信・エリア | NTTドコモ 

5Gエリアのど真ん中で画面右上の表示が「5G」に変わったので計測を開始する。

計測が始まったと同時くらいから表示が「4G+」となって計測終了。

これって、

5G通信できてなくね?!

他の5Gエリアでも同様に切り替わります。

 

まとめ

調べてみるとこんな。

RAT表示(ピクト表示)

5G通信の可能性のあるエリア内で、待受時のRAT表示は「5G」となりますが、通信時は「4G」または「LTE」となる可能性があります。

※ 仕様であり、故障ではありません。

なぜこうなるの?

ノンスタンドアローン方式を用いていることから、待受時のRAT表示は5G通信の可能性のあるエリアにいるときに「5G」となりますが、通信時は5G通信しているときに「5G」となります。

👉 5Gのご契約とご利用機種に関するご注意事項 | 通信・エリア | NTTドコモ 

完全な5Gに向けての過渡期なのですね。

5Gエリアでも「4G+」(eLTE)での通信ということか。

しかし、今の「エセ5G」の実力ってこんなものなの?
→ 「308Mbps」

👉 ドコモ 5G 通信速度 どれぐらい? 

当分、「ahamoで5G」の調査は続きます...

👉 Pixel 5 / 4a(5G) / 4a で ahamo は使えるのか | #Android Fashion News Σ(^A^;) 


【ahamo】iPhone11 最安値購入 割引の要素と申込のタイミング

iPhone11 (64KB) を一括購入で手に入れるために整理していきます。

 

端末価格

Apple 公式で購入する場合。

appple iphone11

税込の金額を計算しておく。


// Apple公式 iPhone11 端末価格

64,800円(税抜) x 1.1 = 71,280円(税込)

👉 iPhone 11を購入 - Apple(日本) 

ドコモから購入する場合。

iPhone11 は、「ahamoオススメ機種」に含まれていますので割引があります。

👉 製品一覧 | ahamo 

しかし、これは、「新規(MNP)」一括払いの価格で「機種変更」ではまた違う。

ahamo オススメ機種


// ahamo申込み iPhone11 端末価格

新規 / MNP  49,390円 (税込)

機種変更     62,590円 (税込)

👉 ドコモからのお知らせ : 「ahamo」向けスマートフォン販売価格 | お知らせ | NTTドコモ 

よって、iPhone11 の端末価格は、購入先と現在の加入している通信キャリアで変わります。

iphone11 価格

 

Dポイント

ahamo は申込み時に、Dポイントがもらえます。

Dポイントは、Google Play ストアや Apple App Store でギフトコードとして、1ポイント1円として使えます。

dポイント play store app store

👉 【dポイントクラブ】dポイントをつかう方法・つかえるサービス 

これは申し込みの内容や申込み日で獲得ポイントは変わります。

dポイント ahamo

👉 ahamo先行エントリーキャンペーン 

よって、もらえる Dポイント数 は、購入先と現在の加入している通信キャリアに加えて、ahamo の申込み期日によって変わります。

 

まとめ

以上の、端末割引価格とDポイント換算割引分を合成してみます。

実際はこれだけではなく、ファミリー割やドコモ光セット割、Dカード割など要素はあります。

Apple 公式の価格も下がるかもしれません。

なので、ざっくりな目安としてどうぞ。

👉 Pixel 5 / 4a(5G) / 4a で ahamo は使えるのか 
👉 【#ahamo】docomo で iPhone11 一括 最安値 49,390円 良くないか? 
👉 報道発表資料 : 「ahamo」を提供開始 | お知らせ | NTTドコモ 


【Let's Encrypt】2021年6月からACMEv1 を使った証明書更新は利用できなくなります。

lets encrypt ACMEv1 to ACMEv2

あなたの Let's Encrypt クライアントは、最近 ACMEv1 プロトコルを使って TLS/SSL証明書を更新していますね!

2021年6月1日に ACMEv1 を使った証明書は利用できなくなりますので、それまでにACMEv2 互換クライアントにアップグレードするべきです。でなければ、証明書の更新処理は失敗します。簡単に、現在のクライアントを最新のものにアップグレードすることができます。

👉 ACME Client Implementations - Let's Encrypt - Free SSL/TLS Certificates 

もし、証明書がどのように管理されているか分からなければ、証明書をインストールした人に連絡をとってください。もし、連絡をする人が分からなければ、以下のコミュニティフォーラムで解決法があるか検索してみてください。

👉 Latest Help topics - Let's Encrypt Community Support 

もし、解決法がなかったら、ヘルプテンプレート利用して新しいトピックを作成してください。

ACMEv1 API 非推奨についての詳細はコミュニティフォーラムで確認できます。

👉 End of Life Plan for ACMEv1 - API Announcements - Let's Encrypt Community Support 

最新情報を受け取りたい方は、API Announcements に登録してください。

👉 About the API Announcements category - API Announcements - Let's Encrypt Community Support 

👉 certbot を実行しているのは、cron なのか systemd なのか。