http://www.amazon.co.jp/kindleformac
やっと出たので入れてみたが, なぜか 購入電子書籍 がみえない.
OSのロケール設定でログイン先が com / co.jp が変わるのか.
なぜか com だと 端末が現れないのだが.
com で購入していいのかどうなのか...
アプリ/OS 再/起動のタイミングか,
ログイン/購入時のタイミングなのか,
ダウンロードすれば同じことなのかな...
http://www.amazon.co.jp/kindleformac
やっと出たので入れてみたが, なぜか 購入電子書籍 がみえない.
OSのロケール設定でログイン先が com / co.jp が変わるのか.
なぜか com だと 端末が現れないのだが.
com で購入していいのかどうなのか...
アプリ/OS 再/起動のタイミングか,
ログイン/購入時のタイミングなのか,
ダウンロードすれば同じことなのかな...
2/17 までにセキュリティ診断を行うと, 2GB無料追加のキャンペーン.
This Safer Internet Day, we’re reminded how important online safety is and hope you’ll use this as an opportunity to take 2 minutes to complete a simple Security Checkup. While everything stored in Drive is always encrypted in transit and at rest in Google’s custom-built data centers, this checkup ensures you’re making the most of the 24/7 protection you already get from Google. As our way of saying thanks for completing the checkup by 17 February 2015, we’ll give you a permanent 2 gigabyte bump in your Google Drive storage plan.
Google Drive Blog: A quick checkup and a simple thanks
確認しながらボタンを押すだけ. 数分で終わる.
で, どこで確認したらいいのか.
Google ドライブは、ウェブ上でも、携帯端末でも、パソコンでも使用できます。使用中の容量を確認するには、ウェブ上の Google ドライブにアクセスして左下にカーソルを合わせます。開いたウィンドウに使用容量が表示されます。Google ドライブ、Gmail、Google+ フォトでの使用状況を確認するには www.google.com/settings/storage にアクセスしてください。
Drive, Gmail など容量のカウントにいくつかきまりがあるようだけども.
https://www.google.com/settings/storage
あれ, 増えてないような...
先ほどの公式ブログの説明をよく見てみると,
We’ll be granting the storage automatically to everyone around 28 February 2015 and we’ll send you an email when your adjustment is complete.
今月末頃に追加されて, メールで追加完了のお知らせくるのかっ.
なんとなく扱っていたのが
上部通知バーに表示されるアイコンやメッセージの通知.
最近のアプリは通知が頻繁で自己主張が激しいのですこし整理.
いまさらか.
それは「かわいい娘は最近の男は積極的だよねと言い、普通の娘は最近の男は消極的だよねと言い、ブスな娘は最近の男はホント草食系だよねと言っているみたいです。この法則によると男が草食系になってるのではなく、女にブスが増えたのではと思います」という内容だった。
【話題】小木「草食系男子は増えてない。ブスの発言力が増してきただけ」
まず, 通知バーにはそのアプリ側から通知を表示させているので,
「そのアプリの設定で通知を非表示にする」という方法.
例えば, LINEなら「設定」-「通知設定」ですよね.
GooglePlayStoreなら「設定」画面を開いて以下の画面から.
LINEアプリやGooglePlayStoreアプリは,
優しく「通知設定」という機能があるのでいいですが,
そんな機能がないアプリもたくさんあります.
その場合は, 「OSの設定でそのアプリからの通知を非表示」させます.
端末の「設定」-「アプリ」からそのアプリを選択するか,
または, 通知が表示されたときに通知バーのその表示を長押しして
以下のような画面を表示させて端末のOS設定から非表示にします.
アプリによっては, ここからも非通知にできないアプリがあったりしますが,
大体はいけます.
あと, 通知バーを使ったアプリの履歴一覧を表示する方法もありますので
ここからもタップでこの画面にいけます.
微妙に端末よってちがったりするけど, OS 4.1 (4.0?)以降ならこれがOSデフォルト.
通知バーの通知がうざいアプリがある場合
1. そのアプリ内の設定で非表示にする.
2. OSの設定で非表示にする.
3. それでもダメならアンインストールする.
しかし, スマホとか「説明書などをきちんと読む」てな習慣, 無くなったよねぇ~.