そのうち日本にも上陸するだろう Google「App Indexing」の intent-filter の記述

 

11月の初旬頃、アナウンスされた「App Indexing」。

Google検索での検索結果画面に、ダイレクトでアプリを起動できるボタンが表示されるようになるというやつ。

App_Indexing_for_Google_Search_—_Google_Developers

App Indexing for Google Search — Google Developers App Indexing for Google Search — Google Developers

今はまだ、日本では、いや、USでも、公開されてないような雰囲気ですが。

まずは登録すればUSから利用できるようになるとか。

App_Indexing_-_Expression_of_Interest

App Indexing - Expression of Interest App Indexing - Expression of Interest

利用の手順としては、公開サイトやそのサイトマップに「おれおれスキーム」なURLを埋め込んでおきなさい、と。
きっとクローラが持っていくのでしょう。

App_Indexing_for_Google_Search_—_Google_Developers

そして、アプリ側には、ブラウザ上のクリックに反応する <intent-filter> を記述しておきなさい、以下2つのURIに対してのクリックに反応するよ、と。

・ http://www.example.com/gizmos 
・ example://gizmos

<intent-filter>
    <action android:name="android.intent.action.VIEW" />
    <category android:name="android.intent.category.DEFAULT" />
    <category android:name="android.intent.category.BROWSABLE" />
    <!-- Accepts URIs that begin with "example://gizmos" -->
    <data android:scheme="example"
          android:host="gizmos" />
    <!-- Accepts URIs that begin with "http://www.example.com/gizmos" -->
    <data android:scheme="http"
          android:host="www.example.com"
          android:pathPrefix="gizmos" />
</intent-filter>

この記述をアプリに適用したら、以下のコマンドで試してみたらいいらしい。

$ adb shell am start -W -a android.intent.action.VIEW -d "example://gizmos" com.example.android

で、やってみたら、

続きを読む >>


AndroidStudio「Build | Generate Signed APK」が「assembleDebug」タスクじゃねえか?

 

とりあえず

android:debuggable=”false”

をAndroidManifest.xmlに追記することで回避しましたが。

「デバッグ可能なAPKをアップロードしました。」などと言い始めた Google Play Developer Console 「デバッグ可能なAPKをアップロードしました。」などと言い始めた Google Play Developer Console

 

こんな方法もあるようです。

AndroidStudio 上部メニューから、
続きを読む >>


FIFA 親善試合 日本 vs オランダ 戦 を Androidアプリで視聴できたのか

 

無料アプリを使用して、テレビと一緒にみてましたが、10秒遅れでAndroidで見ることができたりしました。

20131116-222100

ESPNブラジル版です。

このアプリで見ました。

続きを読む >>